コーラスライン [DVD]
ブロードウェイで6136回という上演記録を残した、傑作ミュージカルの映画化。新作ミュージカルのバックダンサーを選ぶオーディションで、予備審査で残った17人のダンサーが、演出家を前に自分自身を吐露していく。
劇場のステージで各ダンサーが自分自身を語りながら歌い踊るという設定は、原作に忠実だ。彼らの過去を映像で再現するという余計な冒険に出なかったことが、舞台版のファンにはうれしい。ただ、マイケル・ダグラスが演じる演出家と、すでにダンサーとしての盛りを過ぎた、かつてのスター、キャシーとのロマンス部分は強調され、このあたりはハリウッド的。
映像としてのダンスは舞台版よりダイナミックさを増しているが、この物語がもっとも感動させる部分、すなわち、苦悩やトラウマを抱えたダンサーたちの生々しい「汗と熱と涙」は、当然のこととは言え、舞台版には及ばない。映画ととともにオーディションは終わり、その結末は、ブロードウェイの現実と、選ばれた者のさらなる過酷な未来を教えてくれる。ラストの群舞「ワン」の華やかさの点では、明日の運命も分からないダンサーたちへの賛辞として映画版に軍配を上げたい。(斉藤博昭)
なんといっても圧巻は、採用するコーラスラインの男子4名、女子4名をマイケルダクラスが、最後まで残ったオーデションの候補者に発表する場面である。
自分の名前を呼ばれた人の、各々の表情、途中で、マイケルダクラスが名前を言い間違えた時の、プエルトリコ人の女性の表情、そして最後のクライマックス。何度見ても、最後は涙が出てしまう。
既に廃盤となったビデオでは、星一つと評価が低かったのは、よほどブロードウェイの内容が良かったからに違いないと思うが、私の大好きな映画の一つである。
舞台はずーっとひたすら舞台上です。CGも特殊効果もぜんっぜん使われていないんです。だから初めて見たときは「古くさっ!」「地味っ!」と一瞬思ったんですが、見てたらもう、それは大間違い。舞台の上だけ、それでいいんですね。なぜなら、彼らにとっては舞台が人生そのものだから。
そして、CGや特殊効果なんていらない、とにかくスッゲェ!ダンス! リチーのダンスなんて、そんな動きできないだろフツウ!なスピードとキレ。素人の私でも踊りたくてウズウズしてくるんです。
そしてなにより、NYが人種のルツボというのをよぉく表現していますね。いろんな生まれ、いろんな育ち、いろんな考え方…だけどみんなダンスを愛してて、同じ舞台に立っている。そういう深みを感じました。
とにかく楽しい。そうとしか言いようが無い!買ってから35回は見ました。誓います。
銀座のマリオンの2Fの指定席の一番前で、7回観ました。
友人を連れていったり、一人で観にいったり。
ガラガラの時もあったけど、指定席をとって、2Fに上がると一人だけだったこともありました。
普通のテレビを横に3つ、つなげたくらい横長の映画ですから
TVで放映された時など、左右が大きくカットされているのです。
しかも舞台モノですから、端っこの役者の表情一つ一つが大切なのです。
TV放映で観たことがあるとしても、それはこの映画を観たことにはなりません。
是非、DVDで何回も、隅々まで見て欲しい。またそういう観方こそこの映画の主旨にふさわしいものと思います。
初めて観たときは、まだ自分が学生で、将来何になりたいのか不安定な時期でしたから、
「アイ・・・アイム ア ダンサー!!」と胸を張って歌う女優の強靭なアイデンティティーに何度も泣かされました。。。
一度ご覧になった方も、是非DVDでご鑑賞してみてください。
観るたびに、画面の隅々に新発見があります。
内容は解って購入しているので!ほかに書くことはありませんが!
ミュージカルとしては星5つ。
ブロードウェイ版と比べたら(実際には観てないけれども)星3〜4つ。... 続きを読む
これ、レンタルでしか観れなくて残念です。
繰り返し観る映画は殆どミュージカルもの。
ぜひBDでお願いします。
こんな名作・名画なのに,画質がひどすぎる。アップでビデオ並み,遠景はビデオ以下で,せっかくの群舞が台無し。何としても最高の画質と音質(5.1やDTS)でデジタル・... 続きを読む
何十回みただろう、何百回歌をきいたのだろう。
それでも見続ける名作。
あなたはどのシーン、どの曲がお気に入りですか?... 続きを読む
この作品は同名のブロードウェイミュージカルをほぼ忠実に再現したもので,若者たちの舞台にかける情熱と,ミュージカル作品が製作される過程を絡めた劇中劇的な作品です。<... 続きを読む
もう20年くらい前になるでしょうか。NYのシューベルト・シアターで見た時の感動がいまだ忘れられません。ほぼ同時期に映画化、すぐ見に行きました。正直、舞台では英語力... 続きを読む
「ミュージカルって劇中に突然、歌い出すのが苦手」って人にオススメです。
なにしろ、ミュージカルのオーディションという設定ですから、... 続きを読む
今も昔も変わらぬ、ダンサーとして稼いで行くことの難しさ、そして花の時期の短さにも関わらずリスクを背負ってスターを目指すダンサー達。70~80年代の作品としては珍し... 続きを読む
小学生の頃に親と一緒になにげなくビデオを見て以来大好きです。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
バンド・ワゴン 特別版 [DVD]
バーンスタイン/音楽のよろこび ~オムニバス~ [DVD]
ゴダールの探偵 [DVD]
バーン・ザ・フロア 【ユニバーサル・ミュージックDVDコレクション】
ショウ・ボート [DVD] FRT-181
チキ・チキ・バン・バン [DVD]
ダブルヒロインスーパーLIVEショー【完全版】 [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ アルティメット・エディション [DVD]
スイート・チャリティ [DVD]
ハロー・ドーリー! [Blu-ray]
ムーンウォーカー (初回生産限定特別ジャケット仕様) [DVD]
バーン・ザ・フロア [DVD]
ムーラン・ルージュ ブルーレイ&DVDセット (初回生産限定) [Blu-ray]
キャバレー リバース・エディション [DVD]
コントロール デラックス版 [DVD]
アンドリュー・ロイド=ウェバー ロイヤル・アルバート・ホール セレブレーション 【ユニバーサル・ミュージックDVDコレクション】
ノートルダムの鐘 II [DVD]
青い鳥 [DVD]
ショウ・ボート [DVD]
オクラホマ![スタジオ・クラシック・シリーズ] [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.