横田真一 4スタンスゴルフ [DVD]
The 4 stance Theory of Golf 世界の常識はこれになる 4 スタンス理論
4スタンス理論とは…
・人間の体のタイプが先天的に4つに分かれるという理論である
・A1 / A2 / B1 / B2 必ずこの4つのタイプにあてはまる
・そのタイプは一生変わらず、中間もない
・トレーニングしても変えることができない
スポーツ整体師・廣戸聡一の考案したこの理論を、プロゴルファー横田真一がゴルフにあてはめ分かりやすく解説。
世界中のゴルフの常識と理論が大きく変わるときがやってきた!
このDVDでは横田真一が一流ツアープロの行動やショット、パッティングを4スタンスの知見から徹底的に究明!
3枚組! 総収録時間361分!
<<収録内容>>
【DISC1】
理論編(タイプチェック)
この理論の基本である「5ポイント理論」から「4スタンス理論」へ。人間には4つの型がある…
これを見れば、間違った型にはめようとしていた自分に気付くはず。まずは自分のタイプを知ろう!
【DISC2】
実践編(横田メソッド1)
グリップ~プリショットルーティーン~スタンス~アドレス~スイングまで、タイプ別に分かりやすく解説。
【DISC3】
実践編(横田メソッド2)
テクニカルショット~アプローチ~パッティングまで、タイプ別に分かりやすく解説。
【特典映像】
1. 対談 廣戸聡一VS 横田真一
2. 飛距離と方向性アップの為のエクササイズ
3. ドライバー、アイアンショット スーパースロー
4. タイプ別 NG ワード
4スタンス理論によるゴルフレッスン映像コンテンツです。
以前から関心のあった4スタンス理論ですが、理論構成の完成度が非常に高くなっていると感じました。
横田プロによる豊富な事例紹介と、わかり易い理論解説が秀逸です。
■第一のDVDは、4スタンス理論でいう4つのタイプの解説です。
4つのタイプのそれぞれに特徴的な身のこなしを、日常動作の癖や、ポピュラーなスポーツでの体の動かし方を例にして、説明しています。
このパートでは、それぞれのタイプが得意とする体の部位の動き(例えば、力を入れるときの肘の位置の違いなど)を解説しています。
私は、電車のいすに座るとき、両足を座席の下に折り曲げますが、これが、B2タイプに含まれる日常動作だと知りました。
人体の構造の面白さ、不思議さを知りました。
初めて4スタンス理論に触れる人でも、自分がどのタイプに該当するか、容易に判断できる優れた解説です。
また、自分のタイプを知ることで、気づかぬクセを知る良い機会となりますし、自分に向いた動作を知ることにもつながります。
■第二・第三のDVDは、
ゴルフプレーに固有の動作をタイプ別に説明します。
たとえば、
私のB2タイプでは、
・グリップは右手を下から添えて握る、
・ボールを右腰で捉えると気持ちよくインパクトできる、
・バンカーでは肩から肩のスイングが上手くボールが出る、
等々、まさに、普段のプレー振りがそのまま例示されて説明されています。
ビックリです。
また、B2タイプがドライバーショットを苦手とする理由(原因)が解説されています。
とても参考になりました。早速、説明に基づき改善に取り組みたいと思います。
■総括
・自分のタイプにあった動作をしたときには気持ちが良い、
・自分とは異なるタイプの動作をしたときには、違和感を感じる(ハズ)、上手くできない、
という説明は、納得です。
更には、自分とは異なるタイプの動作をすると、障害の原因にもなるという説明には、賛同します。
スイングが自分に合わないことを知らずに、苦労されている方も多いでしょう。
通常のゴルフレッスンは、あるタイプに固有の手ほどきの可能性が高くて、他のタイプには向かない可能性があります。
自分に合ったスイングとは、自分の身のこなし方に合ったスイングを身に着けるということですから、4スタンス理論は、上達の近道かもしれません。
横田真一プロという語り部を得て、4スタンス理論を分かりやすく解説したこのコンテンツはお勧めです。
先ずは4種類の中から自分のタイプはどれかを知り、
そのタイプが最大限にパフォーマンスを発揮出来る
グリップなりアドレスなりスイング等々を横田プロがレクチャーしています。
同じ発売日だった、
浜ちゃん出演の4スタンスDVDを見て開眼したので
より深く自分の身体について学ぶ為 此方も購入しました。
5ポイントで説明されるのが私には理解し易かったです、
タイプ別の有意義な練習法、
無意味な(今迄のレッスン書等で良く見た)
練習法が選別出来るも大きな成果でした、
自分のスイングが今までの窮屈さから解放され気持ち良くスムーズになりました。
ゴルフ意外のあらゆるスポーツにも
この理論は ベストパフォーマンスを発揮したい方は知って損は無いと思われます。
私の愛蔵版に成りました。
いろいろなゴルフの教え、レッスンを学んだとしても
「これはあう」「これはあわない・・・」
ということが多いですよね。
自分の場合にも左を軸とするスイングをしていて左腰を痛めてしまいました。
このビデオでは人間の本来もっているタイプにわけていきますが、そのほとんどが
「あーーーほんとだ・・・」
とぴったりと自分に適合しました。
タイプに適合したスイングをすると非常にしっくりきます。
ゴルフはある程度になるとどうやっても打ててしまいます。
右軸でも左軸でもカラダ主体でも手主体でも、、、要はフェースできちんと捉えるだけですから。
でも逆に自分のするべきスイングがわからなくなってしまいます。
そうしてカラダにあっていないスイングを続けることでカラダを壊すことになってしまうことが多いです。
このビデオはある程度打ててしまう中級者向けだと思います。
ゴルフの悩みに対する解答編のようなビデオですね。
ボディーターン?手打ち?
グリップはフィンガー?パーム?
軸は左?右? グリップの位置はどこ?
などなどタイプ別にはっきりと区分して、教えてくれます。
万人向けではないかもしれませんが、このビデオは
「あぁ、自分はこれでよかったんだ?!」という免罪符的な意味合いをもっているとおもいます。
一流プロの解説が乱立するレッスン書を見ても、全く逆のことを書いてあることが多いのはどちらも正しいからとわかります。
タイプのあっていないレッスンやタイプの違うプロのマネは有害でしかないということですね。
... 続きを読む
書籍でも4スタンスは結構解説されていますが、やっぱり映像の方が分かりやすいです。
このDVDを見て、同僚と... 続きを読む
こんなレッスンDVDがあるとは驚きです。今までは違い悩まずに練習に専念てきます。
以前、テレビ番組でこのDVDについてのさわりのレクチャーをやっていて
かなり気になっていました。... 続きを読む
スポーツ整体師・廣戸聡一氏の考案した理論を、プロゴルファー横田真一氏がゴルフにあてはめ分かりやすく解説した約360分の大変ボリュームのあるゴルフ理論解説DVDです... 続きを読む
DVD3枚組の、目から鱗なレッスンビデオです。
ゴルフを始めたばかりの初心者ですが、レッスンプロや、レッスンビデオでも... 続きを読む
スポーツ整体師の広戸聡一さんの理論をプロゴルファーの横田真一さんが
Golfにあてはめて説明しています。... 続きを読む
とても参考になりました。何時もの打ち方と4スタンスの理論を取り入れて、参考にしてGolfを楽しんでます。
私はA2のようです。今までA2には合わない練習をたーくさんしてきたことがわかりました。今からでも私にあったスウィングを身につけレベルアップにつなげたいと思います。... 続きを読む
非常に分かりやすい解説でいままでタイプの違う人から教わってきた事がなんだったのかという衝撃を受けました!それにしても鞄の持ち方ひとつでも人それぞれという事がわかり... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
横田真一 4スタンスゴルフ [DVD]
WWE エッジ ユー・シンク・ユー・ノウ・ミー [DVD]
桑田 泉のクォーター理論でゴルフが変わる VOL.1 [DVD]
黒子のバスケ 2 [DVD]
ゴルフレッスンDVD田中秀道 1 [レンタル落ち]
天才!ライディング・テクニック峠編 [DVD]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
熱闘甲子園 最強伝説 vol.3−「北の王者」誕生、そして「ハンカチ世代」へ− [DVD]
風間八宏 FOOTBALL CLINIC Vol.2 [DVD]
新・キャプテン翼 Vol.4 [DVD]
熱闘甲子園 最強伝説 vol.2「奇跡のバックホーム」から「平成の怪物」へ [DVD]
日高哲朗 コーチ:スポーツ空間の演出者 [DVD]
夏の甲子園03~07 不滅の名勝負 [DVD]
BASICピラティス
トムさんの1v1テクニックス [DVD]
モンキーターンV 第7節 [DVD]
新世紀エヴァンゲリオン SECOND IMPACT BOX 上巻 [DVD]
FASTER [DVD]
オカダ・カズチカ RAIN MAKER SHOCK [DVD]
零戦22 新撮ハイビジョン・マスター版 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.