WWE エッジ ユー・シンク・ユー・ノウ・ミー [DVD]

WWE エッジ ユー・シンク・ユー・ノウ・ミー [DVD]
WWEデビュー以降、瞬く間にトップスターに上り詰めたカナダ出身のスーパースター・エッジの3枚組DVD。WWEでは11度の世界王座、14度のタッグチーム王座を含め30ものタイトルを獲得。長年にわたり業界を支えてきたエッジの華々しいキャリアを振り返る。

ある意味、こんなに幸せな引退の仕方をできたトップレスラーはいない。
と、自分に言い聞かせ、突然の引退劇の後、俳優としてのエッジを追いながらも、やはりスーパースターとしてのエッジに会いたくて、たまりませんでした。
身体を酷使するレスリングと、演技力まで要求されるエンターテイメント要素を兼ね備えたWWEの世界で、彼はまさにスーパースターだったと思います。
泥沼の恋愛劇さえ、人間的なドラマに感じさせるエッジの存在は、間違いなくWWEの歴史に残ることでしょう。
ありがとうエッジ!!

ケーブルテレビのチャンネルを変えていた時、WWEを見つけました。
そして「これが今のアメリカンプロレスか」と流して見ていて、エッジに出会いました。
観客の大声援と格好良い入場曲、そして鬼気迫る表情で放つ必殺技スピア。
リングの中なのに、そこにはヒーローが魅せるドラマが確かにありました。
そのドラマチックさに一発でやられてしまい、エッジが最初に名前を覚えたスーパースターとなりました。
それから僅かに数ヶ月後、衝撃の引退劇を見ることになろうとは、その時は思いもしませんでした。
引退のスマックダウンのトークでは感動しましたが、中でも印象的だったのはこの言葉。
「これでアイスクリームが食べられる」
肉体を酷使し、体重制限が契約で決まっているレスラーにとっては、当然のことなのでしょう。
しかしその言葉の本当の重みを知ることができたのはこのDVDによってでした。
彼の半生が本人と関係者のインタビューと過去の映像で綴られるこのDVDは単にエッジというスーパースターの伝記ではなく
夢を心の内に描き、育て、努力し、多くの艱難辛苦を唯一無二の親友と共に乗り越えた一人の男のドラマです。
これから大人になる子供(ウチの娘ですが)に、夢を叶えるために努力することがどれほど素晴らしいものなのか、エッジは見せてくれました。
夢を現実にしたいと努力している人ならば、絶対共感できると思いますし、また、夢をどうやって実現させれば良いのか悩んでいる人は
背中を押して貰えるはずです。
現在は山にほど近い屋敷に住み、カヌーや登山、トレーニングをしているとのこと。
その美しい映像は必見……というより羨まし過ぎてため息が出ます。
といってもWWEユニバースならご存じの通り、若くして悟ったような生活ばかりをしているわけでもなく、ドラマ出演などもしています。
同じように首の怪我が原因で引退し、数年引きこもってしまったストーンコールドが声を掛けてくれたという話も泣けます。
収録されている試合も本人が選んだだけあってすごい面白いモノばかり(WWE以前のクリスチャンとの試合も収録。もちろんホームビデオ撮影)。
ストライカーが相方になっての本人解説も笑いあり、感心することもありです。

なんだかこの後もとりとめもないことばかり書いてしまいそうなので、この辺でしめます。
私にとってエッジは一生忘れることのできない、真の意味での''スーパースター'です。

同じカテゴリにある他の記事

黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
兼子ただしの“SPEED SPORTS STRETCH” -スピードスポーツストレッチ- [DVD]
夏の甲子園03~07 不滅の名勝負 [DVD]
FIA GT選手権 1997 / GTビッグバトルの閃光 [DVD]
がんばれ!ベアーズ [DVD]
レッスンの王様 Vol.8 [DVD]
JAPAN WORLD CUP 1 [DVD]
FASTER [DVD]
2009 FIA F1世界選手権総集編 完全日本語版 [DVD]
新・キャプテン翼 Vol.1 [DVD]
綿本彰のやさしいパワーヨーガ [DVD]
HIDETOSHI NAKATA DVD-BOX 2
はじめの一歩 DVD-BOX VOL.2
SUPER GT 2012 FUJI SPRINT CUP [DVD]
モンキーターンV 第7節 [DVD]
熱闘甲子園 最強伝説 vol.2「奇跡のバックホーム」から「平成の怪物」へ [DVD]
SLAM DUNK VOL.6 [DVD]
横田真一 4スタンスゴルフ [DVD]
WRCレジェンド スバル1990-2008 FOREVER BLUE~激動の19年~ [DVD]
WWEレッスルマニア28 [DVD]