映画はおそろしい <アントニオ・マルゲリーティ篇> DVD-BOX

映画はおそろしい <アントニオ・マルゲリーティ篇> DVD-BOX
アントニオ・マルゲリーティ監督によるホラー映画を収めた2枚組DVD。幽霊が出ると噂の洋館を訪れた新聞記者フォースターと、美しい女霊との報われない恋を描いた『幽霊屋敷の蛇淫』と、過酷な拷問と狂気をテーマにした『顔のない殺人鬼』を収録する。

20年以上見たい作品だった、「顔のない殺人鬼」目当てで購入しました。
1.「顔のない殺人鬼」は恐怖度こそ薄いものの、細かい演出が行き届いており楽しめます。
序盤と拷問シーンが少し恐かったです。
話としてはなんか「ジェイン・エア」、「レベッカ」を思い出しました。
終わり方がイマイチですが、名作ホラーと呼ばれているのも納得の1本です。
少しAIPのポオ・シリーズに似た雰囲気があります。
2.知らない作品でしたが、「幽霊屋敷の蛇淫」は大傑作です。
恐い上に面白い!!
ゴシック・ホラーの大傑作です。
ポオやブラックウッドが好きな人にはお薦めの1本です。
白黒にこだわった演出も素晴らしいです。

両作の出来を見て、とても「地獄の謝肉祭」と同じ監督の作品とは思えません。というか、思いたくないです(笑)。
値段がやや高いものの両作品の質には十分満足しています。
それと、昨年のDVDボックス同様、解説冊子・ブックレットが読み応えがありすぎです!!

「顔のない殺人鬼」

63年イタリア映画。夫マックスに連れられて、彼の生まれ故郷のドイツにある古城へ移り

棲んだ新妻メリー。しかし幸せな生活を始めるはずの新居に不吉な影が・・・

マリオ・バーヴァと並ぶ怪奇映画の作り手だったアントニオ・マルゲリティ(アンソニー・

M・ドーソン)によるゴシック映画。姿なき殺人鬼に戦慄する若妻ロッサナ・ポデスタの可

憐さと、醜い傷を負った顔に暗い悲しみを漂わす、ホラー界の重鎮俳優クリストファー・リ

ーの存在感が作品に厚みを与えており、舞台となる古城や地下に張り巡らされた秘密の通路

、中に入った人間を棘が突き刺す拷問具などを配して、巧みに怪奇ムードを盛り上げている

のは流石。だが、今観ると中身の古臭さは致し方ないかもしれませんが、当時のイタリア映

画が放つ輝きとスタッフの情熱がつぶさに感じられる内容。★3,5個ぐらい。

「幽霊屋敷の邪淫」

64年イタリア映画。あらすじは遇えて省略します。ゴシック映画ですが、冒頭から主人公と

一緒になって、薄気味悪い屋敷に入り込んで中を調べているような、一体化したような感覚

に陥る。ストーリーが進むにつれ怖さUP。ラストはどちらが悪いのか考えさせられてしま

う内容になってます。ホラー映画史に残る傑作作品。文句なしに★5個です。

同監督作品「地獄の謝肉祭」では迷匠ぶりを発揮してましたが、本BOXは買いの逸品です。

2本とも古い映画です。

顔のない殺人鬼(1963)
幽霊屋敷の蛇淫(1964)

興味深いのは、後に撮影された「幽霊屋敷の蛇淫」の方がモノクロだということ。モノクロ→カラーへ移行していた時代だったのでしょう。「幽霊屋敷〜」は10年後に同監督によりカラーで「蜘蛛の巣」というタイトルでリメイクされたそうですが、このオリジナル程美しくなかったそうです。私はリメイクは観ていませんが、なる程、監督がゴシックはモノクロでなければ、と語った通り、このオリジナルは本当に美しいです!!。勿論バーバラ・スティールさん、マルガレーテ・ローブサームさんと女優に恵まれたということもあるでしょう。しかし、冒頭の男性だけのシーンからぐいぐい引き込まれました。死者の夜だという11月1日の夜、主人公が“4人の悪魔“という店に入り、地下のサロンに降りていくシーンから観客は異次元の世界に連れ去られるのです。そしてフランス語で語られる怪談…。タイムズ記者アラン・フォスターは、ある人物の今夜だけ幽霊が出る城で一夜を無事過ごせるか賭けをする事に…。夜の怖さがゾクゾクと骨身に染みてくる、美しいゴシック・ホラー。

未見で、「幽霊屋敷〜」の方が目当てこのセットを購入した私は大正解!!でした。

ジャケイラストは赤い渦巻きの中から女性や男性やどくろが頭と腕一本を出している。ディスクは同じピクチャーレーベル。P25のリーフレットつき。ホラーファンなら持っていて損はありません。

セットの「顔のない殺人鬼」、こちらは美しい美女を抱いた顔を布で覆った怪人物がこれから恐ろしい拷問を始めるところか…!!といったジャケイラストですが、ピクチャーレーベルが違うデザインなのは不満。P24のリーフレットつき。
絶世の美女ロッサナ・ボデスタさん、名優クリストファー・リーさんが出演の惨たらしいカラー映画で、私は本編よりジャケイラストの方が気に入ってます。昔の映画の手書き看板のイラストって、いかにもこれから映画を観る、という気分になれて素敵です。反戦映画的なメッセージもあるから、一見の価値あり。

両方とも吹替え音声なしのシンプルな仕様ですが、ホラー映画ファンに、お勧めなセットです。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

ショムニ FINAL DVD-BOX
砂丘 [DVD]
<映画>こまどり姉妹がやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ! [DVD]
バイオハザードIV アフターライフ IN 3D(2D BD再生可能) [Blu-ray]
カトリーヌ・ドヌーヴ パリジェンヌ HBX-101 [DVD]
我が闘争 デジタル・リマスター版 [DVD]
映画 ひみつのアッコちゃん(本編1枚+特典DISC1枚) [DVD]
映画ドラえもん のび太と夢幻三剣士 [DVD]
オズ はじまりの戦い ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
あの頃映画 愛染かつら [DVD]
映画 クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 [DVD]
K-on! the Movie [Blu-ray] [Import]
映画「禅 ZEN」特別版DVD
映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】 [Blu-ray]
映画 ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち [DVD]
映画ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~ ブルーレイ&DVDファミリーパック版 [Blu-ray]
ティモシーの小さな奇跡 [DVD]
あの頃映画 秋刀魚の味 [DVD]
日の名残り コレクターズ・エディション [DVD]
図書館戦争 Blu-ray BOX (劇場版映画公開記念パッケージ)