ガンジー(1枚組) [Blu-ray]
世界の歴史を変えた男、マハトマ・ガンジー。
第55回アカデミー賞8部門受賞作品
【ストーリー】
1893年、青年ガンジーは、大英帝国支配下の南アフリカにおける人種差別政策に激しい怒りを覚え、民族抵抗運動を起こす。
この運動を皮切りに、ガンジーは人種差別撤廃の理想に燃え、祖国インドでの反英不服運動の指揮を執ることになる。
1919年インドに導入されたローラット法案に反対し、インド各地で暴動が起こるが、ガンジーは断食をもって沈静化を図る。
翌年、英国当局に非協力を宣言。スワデシ運動(外国製品非買運動)を展開する。
やがて大英帝国の支配を集結させるが…。
【映像・音声特典】
■R・アッテンボロー監督による音声解説
★独立の父 ガンジーの功績:ピクチャー・イン・グラフィック
■監督によるイントロダクション
■予告編集
★BD-LIVE ※BD-LIVEは対応機器/インターネット接続可能な環境にてお楽しみいただけます。
★ブルーレイのみの特典
【Copyright】(C)1982 CAROLINA BANK LTD. AND NATIONAL FILM DEVELOPMENT CORPORATION LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
ガンジーという人間と、その活動について本当にわかりやすく描いていて、勉強になる作品です。
彼がインド独立を志す最初のきっかけから、死の瞬間まで、丁寧にゆっくりと描かれていて、ガンジーの言ったと云われている名言もセリフとしてでてきます。
ノンフィクションモノで、且つ、政治関係の映画となると、割と淡々とした作りと、難解な内容で、娯楽としては楽しめない印象がありますが、この作品は、映画としてのエンターテイメントの部分がちゃんとあり、ストーリーの起伏があるので、終始、退屈はせずに3時間という上映時間もさほど長くは感じませんでした。そして、感動させよう、泣かせようなどといった、わざとらしい演出がありませんので、疲れることもありませんでした。
・撮影当初、「ガンジーの再来だ」と現地人にいわれたほど、本人の容姿からしぐさまで極限まで模倣した、ベン・キングスレーの演技。
・CGを使っていない、リアルな戦闘シーンや、群集のシーン(エキストラの数はギネスに認定されました。)
・インドの美しい風景
以上の点は、特筆すべき、本当に素晴らしい部分でした。
是非、ご覧になってみてください。鑑賞後、必ず何かを得る、素晴らしい作品です。
裁かれる側が、裁く側より優れた人物であるとき、どう裁けば良いのか? 裁判長は大いなる戸惑いを覚えた。「彼が、何時の汽車で来る」だけの一本の電報で、駅はガンディーを迎える群集で溢れた。インド独立を話し合う会議に渡英した乞食のような姿の宿敵ガンディは温かく迎えられた。ヒンズーとイスラムとの融和を説く邪魔者ガンディーは、狭小なヒンズー教徒の凶弾に倒れる。最期に、暗殺者に「あなたを赦す」の手の動きを残した。
作り話ではなく実在した人物。真の政治の力とは何か、本物の人間性とリアルな英知であることが清冽な印象として残ります。
これは、見るに価する名作だと思います。
この映画は,しばしば歴史教科書で目にする質素な布をまとった姿のガンジーが暗殺されるシーンから始まります。次のシーンでは,時を遡り,立派な三つ揃いスーツと立襟シャツにネクタイ姿の英国高等法院登録弁護士であった彼が映し出されます。その2時点を結ぶかのように,反英不服従運動指導者の活動を歴史的事実に基づいて客観的に示すのが,この映画です。但し,その過程において,登場人物の内面に踏み込むことは,慎重に避けているかのようです。「記録に忠実に描き,その人の心をうかがい知るのみである」との冒頭のテロップが,その姿勢を示しているのかもしれません。ガンジーが発する言葉は,民衆向けの演説であったり,仲間向けの活動方針の提案であったりしますが,彼がどのような思索を経てその言葉に至ったのかは,明らかにされません。それらが彼の独白により明示されることも,心象風景などにより暗示されることもありません。これは脇役も同じで,たとえばガンジーに賛同して活動に追随する英国人(白人)たちが,どのような思いを経てそうなったのかは,明らかになりません。したがって,大スケールで撮影された近代歴史劇を楽しみたい方には必見の映画ですが,当事者の内面に遡って深く物事を考えたい方には,いささか描写が片面的と思われるかもしれません。なお,後者の方であっても,ピクチャー・イン・グラフィック機能を利用すれば,シーンに即したガンジー自伝等の抜粋が表示されるので,その時の彼の内面に思いを致すことはできます。
ガンジーの生涯こそ神のような生き方。弁護士だった彼が、差別という体験をしたことによって不正を許さない信念を持つ様になった。その不屈の信念が伝播しカリスマとなってい... 続きを読む
ブルーレイ化された作品が沢山出る様になってから小生もよくブルーレイ作品を買うようになりました。それまでは当然画質の今一なDVD作品でしたが。... 続きを読む
ガンジーは英国が好きだ、と思えます。
確かに、植民地政府や、英国政府を向こうに回してガンジーは戦ったと言えます。... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
あの頃映画 誘惑 [DVD]
劇場版 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 [DVD]
あの頃映画 「顔」 [DVD]
映画 犬夜叉 天下覇道の剣|中古DVD [レンタル落ち] [DVD]
バイオハザードIV アフターライフ [Blu-ray]
支那事変海軍作戦記録 戦記映画復刻版シリーズ 4 [DVD]
ロスト・ワールド 2in1 [DVD]
ボックス! スタンダード・エディション [DVD]
<あの頃映画> 張込み [DVD]
ノクターン ~痴女の宅配便~ [DVD]
ゲーテの恋 〜君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」〜 [DVD]
戦時下のスクリーン 発掘された国策映画 [DVD]
劇場版 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) [DVD]
魔女の宅急便 [DVD]
ラストタンゴ・イン・パリ オリジナル無修正版 [DVD]
戦ふ兵隊 戦記映画復刻版シリーズ 9 [DVD]
劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 特別版 [DVD]
あの頃映画 颱風圏の女 [DVD]
DORAEMON THE MOVIE BOX 2006-2010 (DVD版・初回限定生産商品)
【映画チラシ】モンスターズ・インク 2種
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.