小間使の日記(1963) [DVD]

小間使の日記(1963) [DVD]
あの感動との再会を
新たな感動との出会いを

ユニバーサル 100周年
ユニバーサル シネマ・コレクション DVD


ブルジョア社会を痛烈批判した問題作。若きジャンヌ・モローの姿も見どころ!

【キャスト】
ジャンヌ・モロー/ミシェル・ピッコリ/ジョルジュ・ジェレ/フランソワーズ・リュガーニュ

【スタッフ】
監督:ルイス・ブニュエル

制作年:1963年

(C) 1970 StudioCanal / Talia Films. All Rights Reserved.

※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。

ジャンヌ・モローの、
ちょっと熟した女の色気が充溢!

大筋は、
パリから田舎の邸宅に小間使として
雇われたセレスティーヌが、
煮詰まりきった人間関係にうんざりしてしまう、
というもの。
屋敷をめようか、というときに
少女の殺害事件が起き、
犯人だと確信する男の目星がつき、
男に刑を受けさせるべく動くが…。

原作があるものなので、
ブニュエルらしさは、
すこし鳴りをひそめてはいるが、
最後の終わり方は、ならでは、
だと思う。

ジャンヌ・モローのブーツもいいし、
少女の足を這うカタツムリ(食用!)もいいが、
ジャンヌ・モローがただよわせる退廃的な感じが、
なんともたまらない。

潔癖性の夫人、スケベな主人、足フェチの祖父など、一癖ある人物が
出てきますが、何といっても、乱暴な下男ジョゼフの存在でしょう。
少女クレールを惨殺し、セレスティーヌが罪をあばき、結局、彼は無罪放免に
なるようですが、このような変質者が近い将来、ファシズムの台頭の片棒を担ぐとは、
本当におそろしいことだと思いました。

所詮小間使いのジャンヌ・モローの正義感などは、ブルジョワのおごりや人間の悪、
社会の狂気の前には無力なのだと見せつけられました。

また、犯人が誰なのか探る過程も見られ、倒叙式の簡単な推理ドラマとしても
楽しめると思います。

倒錯した世界を上手に撮った映画。
ジャンヌ・モローの素晴らしさに感嘆。

ただただ、ジャンヌモローの映画。魅力的です。こんな女優はなかなかいない。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

英語学習映画 レベッカ [DVD]
サヨンの鐘 松竹映画 銀幕の名花 傑作選 [DVD]
激突!スペシャル・エディション [DVD]
あの頃映画 「でっかいでっかい野郎」 [DVD]
あの頃映画 松竹DVDコレクション 「麥秋」
はだしのゲン [DVD]
FOX戦争映画コレクションBOX [DVD]
極道(やくざ)渡世の素敵な面々【DVD】
地域発信型映画〜あなたの町から日本中を元気にする!~第3回沖縄国際映画祭出品短編作品集 [DVD]
<あの頃映画> ハチ公物語 [DVD]
ナポレオン [DVD]
映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島|中古DVD [レンタル落ち] [DVD]
それいけ!アンパンマン ゆうれい船をやっつけろ! [DVD]
人生、ここにあり! [DVD]
六ヶ所村通信(4枚組) 映画「六ヶ所村ラプソディー」撮影現場からのレポート [DVD]
実写映画 テニスの王子様[レンタル落ち]
キャバレー デジタル・リマスター版 [DVD]
台北の朝、僕は恋をする [DVD]
モテキ DVD通常版
世界名作映画全集122 別離 [DVD]