急行みよし 広島~三次間往復 [DVD]

急行みよし 広島~三次間往復 [DVD]
芸備線を1日4往復する「急行みよし」は、キハ58系気動車で運転される最後の定期急行列車である。
本作品は、山陽本線・広島駅~芸備線・三次間を往復し、山間ののどかな沿線風景を堪能できる。ハイビジョン撮影。

ああついに、キハ58系気動車による定期急行列車が無くなる訳ですね。

最後の牙城『みよし』がついに陥落することで、懐かしいあのエンジン音も聞く機会が減る訳ですな。

これ書いてる今日から計算しても、あと18日で廃止。もう一回、あの雰囲気を堪能しに、三次まで行ってみようかなと思っている次第です。

…キハ58が雄叫びのようなDMH17Cエンジンを唸らせて、終点三次を目指します。 もうグリーン車も連結しない廃止寸前のモノクラスの2両編成だけだが、現在見ることの出来ない気動車急行の素晴らしき旅路(^O^)ローカル色満点の沿線風景もイイ☆
ただ往路はちと天気に恵まれないのが残念★ずーっと曇り空か時々小雨(-.-;)復路は広島手前で夕焼け空になり、広島に戻ってきた〜という気になります。芸備線広島口は列車本数も多く、通過する各駅で黄色と白のツートンカラーの普通列車が待ってます。三次に近づくにつれ、変化する街並みも見所。
しっかりと車掌による車内放送も収録。気動車特有の「アルプスの牧場」の発車メロディーからスタート。往路も復路も同じ車掌さん(^_^;)関西なまりの非常に特徴的な喋り方です。途中で、三次近辺のJRの企画ツアーをたどたどしく車内放送で宣伝することも(笑)小生参加してみたくなりました☆
せっかくなら備後落合まで普通列車だったころを収録して欲しかったなぁ。小生も備後落合の「おでんうどん」には結構お世話になりました(^_^;)そこで駅寝もしたし(笑)… 話をもどして。 現在は「みよしライナー」なる40系気動車の鈍足快速に成り下がってしまった(-.-;) キハ58系は現在定期運用を失ってほとんど見ることが出来ない。 そういった意味では貴重なDVDかも。
特急列車の前面展望では味わえない、急行列車の旅路をぜひどうぞ(^_^)

廃止され早数年の歳月が経ってしまい今となって一昔前の事のように思います。途中エンジンを唸り上げ高速で走るとこや勾配をゆっくりと上るとこにキハ58系らしさを感じます。細かいですが印象に残ったのが往路のキハ58-648と復路のキハ28-2329の汽笛の音質の違いに意識されてはいかがでしょうか? 個人的キハ28-2329の「プ〜ン」という音が好きですが…(笑) 近年まで走っていたキハ58系の最後の急行列車「みよし」号。キハ58系国鉄型ファン必見です!是非堪能してみてください。

同じカテゴリにある他の記事

ねこ鍋 [DVD]
ヨコハマメリー [DVD]
世界の車窓から~スイス鉄道の旅~ [DVD]
into the 「G」 (映画『GANTZ』ナビゲートDVD)
稲川淳二 四国巡礼・恐怖の現場 ~本当にあった“死国 ”88霊場~VOL.1 冥途への旅立ち…地獄霊場 徳島・廃ホテル [DVD]
NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心 DVD-BOX
マイケル・ジャクソン ディボーション (初回限定生産)[DVD]
キャピタリズム~マネーは踊る プレミアム・エディション [DVD]
ABINGDON ROAD MOVIES [DVD]
7days, backpacker 大東俊介 [DVD]
ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト コレクターズBOX (完全限定生産) [Blu-ray]
世界のスーパースター プラチナムコレクションシリーズ『マラドーナ』 [DVD]
Fragment(フラグメント) [DVD]
誰が電気自動車を殺したか? [DVD]
ブルー・プラネット THE DEEP [DVD]
堂本 剛 平安神宮公演2011 限定特別上映 平安結祈 heianyuki [Blu-ray]
オーシャンズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]
妻夫木聡が悪人だったあの2ヶ月 [DVD]
秘湯ロマン傑作選 美しい日本の秘湯 DVD-BOX
フルトヴェングラーと巨匠たち [DVD]