私を野球につれてって [DVD]
ジーン・ケリー&フランク・シナトラ共演恋と笑いのミュージカル・コメディ!
エディとデニスのふたりは、野球チーム「ウルブス」のスター選手でありながら、ステージへの夢が忘れられないでいた。ところがスゴ腕の美女ヒギンズがチームオーナーになったことから、純情なデニスは彼女にすっかり心奪われてしまう。そんなある日、エディにステージに立たないかという魅力的な話が舞い込んでくる。優勝を目の前にして、内緒で夜の稽古に参加するエディ。疲れがたまった彼はスランプに陥ってしまい…。
2大スター豪華共演、日本未公開の幻のミュージカル。
映像特典(約7分)…1."未公開ミュージカル・シーン集"(約7分)"Baby Doll" "Boys and Girls Like You and Me"、2.オリジナル劇場予告編
タイトルと同名の主題歌「私を野球につれてって」
は今でもニュースなどで流れてますよね。
2000という低価格な上今回は劇場未公開シーンが収録されていて
ファンには嬉しい限りです。
当時のドタバタなストーリーではあるもののジーン・ケリーのダンス。
若き日のフランク・シナトラの歌には感動!!!
ミュージカルを見てみたいけど、どれから観たらいいかわからない
というかたにもおすすめできる作品だと思います。
舞台は、20世紀初頭、フロリダに本拠を置く大リーグ球団ウルブズ。チームには、前年のワールドシリーズ制覇の立役者、デニー(シナトラ)とエディ(ケリー)という優秀な選手がいた。新オーナーのミス・ヒンギス(ウィリアムズ)の下、チームは快調な成績を挙げる。
だが、借金に苦しむエディに野球賭博の手が近づき、彼は極度の不振に陥ってしまう。事情を知ったデニーは、エディを助けるために一計を案じ、優勝がかかった一戦に臨む。
オフ・シーズンになるとステージに立つ人気者デニーとエディの活躍、エディとヒギンズの恋など、展開は定石通り。しかし、踊るために生まれてきたともいうべきケリーの洗練された動きと、シナトラの甘い歌声は魅力的だ。また、近年日本でも有名になった「私を野球にち?れてって」が様々に形を変えつつ全編いたるところに現れるのも聞きどころだろう。
木製の観客席に手製の得点表、ニッカボッカーのユニフォームなど、当時の野球場の雰囲気を忠実に再現し、細部までおろそかにしないところは、1930~50年代のハリウッドに君臨したMGMミュージカルの、本領発揮といえよう。
一番の見所はやはりタイトルにもなっている“TAKE ME OUT TO THE BALL GAME”。GENEとSINATRAのコンビはやはり見ていて楽しい!この映画を観たあとに、テレビなどでこの曲を耳にする時なんとも嬉しい感じがする。まだ曲が今に生き続けていることでこの映画も生き続けているような気がしてならない。
GENEファンの私にとっては、彼のソロの歌とタップが楽しめる“The Hat My Father Wore upon St. Patrick’s Day”のシーンが何回みてもわくわくさせられる。現在でも3月7日にアメリカで盛大に行われているSt.Patrick’s Day。GENEが緑の帽子に杖を持ってタップをふむと魔法にかけられたみたいにジーッと見とれてしまう。
これから購入を考えている方に映像特典について紹介しておくと、未公開の1.Baby Doll 2.Boys and Girls Like You and Meが二曲約7分収録されている。1.はGENEがEsther Williamsに2.はSINATRAがBetty Garrettに歌っていてそれぞれ作品の紹介文もついているからカットされた理由なども知れて興味深い。
また、キャスト/スタッフの選択場面ではGENEとSINATRAのみについてだが簡単な経歴を見ることが出来る。その他、劇場予告編(ANCHORS AWEIGH,ON THE TOWN,TAKE ME OUT TP THE BALL GAME)も収められている。3作ともGENEとSINATRAの共演作品で、まだ見たことのない方はこの予告編をみてみるといいかもしれない。
あまりに有名な主題歌『私を野球につれてって』(Take Me Out to the Ball Game)。... 続きを読む
野球場でも歌われるおなじみの
"Take Me Out to the Ball Game"が
タイトルのミュージカル。... 続きを読む
このミュージカルは、ジーン・ケリーとスタンリー・ドーネンのオリジナル作であるために、同じくメジャーリーグを舞台に作られ、ブロードウェーにかかり、さらに映画化された... 続きを読む
ジーン・ケリー、フランク・シナトラという超大物コンビによるMGMお得意のコミカルなミュージカル映画。タイトル曲は、今や日本の野球場でもお馴染みのスタンダード曲。さ... 続きを読む
ビーチ沿いのレトロな野球場、味のある観客席、
手書きの得点表、昔の雰囲気が、とてもステキでした。
私が好きなのは、デニーに猛アタックする... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ジャン=リュック・ゴダール DVD-BOX PART2
ZOO 【HDマスター】ブルーレイ [Blu-ray]
マンマ・ミーア! [DVD]
シカゴ プレミアムボックス [DVD]
サクラ大戦・紐育レビュウショウ~歌う♪大紐育♪3~DVD
レント [Blu-ray]
ウィズ (ユニバーサル・セレクション第2弾) 【初回生産限定】 [DVD]
五線譜のラブレター(特別編) [DVD]
メリィ・ウィドウ《IVC BEST SELECTION》 [DVD]
アルナーチャラム〜踊るスーパースター〜 [DVD]
ヨセフ・アンド・ザ・アメージング・テクニカラー・ドリームコート [Blu-ray]
ニューヨーク・ニューヨーク [DVD]
ブリガドーン [DVD]
書を捨てよ町へ出よう 【低価格再発売】 [DVD]
オリバー! [DVD]
會議は踊る [DVD]
豚小屋 ニューマスター版 [DVD]
ノートルダムの鐘II [DVD]
カラーパープル スペシャル・エディション [DVD]
ニューヨーク・ニューヨーク [Blu-ray]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.