あの頃映画 「南へ走れ、海の道を!」 [DVD]
哀しみを絆として、男と女は運命を共にする――。
一触即発!大ハードアクションエンターテインメント。
●「あの頃映画 松竹DVDコレクション」 第二弾 男たちのアクション×ハードボイルドセレクション 対象作品
●海と太陽の輝く沖縄を舞台にぎりぎりのところで命を燃やすハードボイルドアクション作品。岩城滉一が豹のように精悍なボディとルックスで明日なきヒーローを演じきる。
製作年 1986年
あの頃映画 松竹DVDコレクションとは?
映画会社松竹ならではの大作映画、こだわりの映画、良質映画の数々を、今だからリバイバル。名監督・名優たちが活躍したあの頃の映画を、ご自宅で気軽に楽しめるDVDコレクションとして、100本を超える充実のシリーズラインナップでお届けします。2011年11月より、5か月連続で展開!
『南へ走れ、海の道を!』・・・岩城滉一主演の作品。(1986年公開)
南の海と太陽の輝く“沖縄”が舞台。
やくざとの喧嘩に巻き込まれ、なぶり殺しにされてしまった弟“哲”(柳葉敏郎)の敵を討つ為、兄の“亮”(岩城滉一)が帰って来た。
それは、弟の恋人“礼子”(安田成美)との出会いでもあった…。
銃器を巧みに使いこなすことの出来る“亮”。弟の敵を討つベく、やくざ組織に殴り込み復讐戦を挑む“亮”の姿を描いたアクション映画!
この映画は“カッコイイ岩城滉一”のハードボイルド・アクション作品である。
共演の“ナウシカ・ガール”だった“安田成美”は当時二十歳前後。一寸背伸びをした大人の演技を披露している。
組織の親分役にはベテランの“室田日出男”が隙の無い演技を披露。この役とは裏腹に何処か優しい眼差しを感じてしまう。
(逆に、この作品に於いては、それが必要となるテーマなのであろう・・・。)
別組織の幹部役を“萩原健一”が演じ(友情出演としての短いシーンではあったが)寡黙な雰囲気でインパクトのある独特な演技を披露している。
映画の冒頭部で殺された弟“哲”役の“ぎばちゃん”こと“柳葉敏郎”も好演。それ故に、この弟はとても可哀想だった。
また、弟“哲”の友人“輝”役で“米山善吉”の好演も光っている。この方はこの役で人間臭い人物像を見事に表現している。
本来、もっと脚光を浴びても良い役者さんだと思うのだ。
最近の20代の役者で、何故出てきたのか訳の判らない輩がいる。ましてや主演ばかりの待遇ときている。
あえて誰とは書かないが、そんな奴は、この米山氏の演技を少しでもお手本にした方が良いとさえ思うのである。
それすらも出来ないような演技力であるのならば、既に不要悪とさえ思える。
これからの日本映画界に求められる役者とは、この映画に出演された方達の様な“本当に演技力のある”素晴しい俳優なのである。
尚、映画本編には幾つか残酷なシーンもあり、現在では「R15指定」になってしまうと思われる処もあるが、
それをも超えて、この作品は紛れもなく“カッコイイ岩城滉一”のハードボイルド・アクション映画なのである。
主題歌は、尾崎紀世彦&三浦秀美による「愛だけあれば」
プロジェクター140インチで鑑賞。
当時学生時代に劇場で鑑賞した感覚が蘇った映像でした。
淀川さんがテレビで絶賛してたので期待して見に行った。当時の映画ってパワーあったなぁ…
音はモノラル感あり、全体80年代の独特の時代感はありますがとてもフィルムテイストがあって良かった。
特典映像は特報と予告編のみ。それでもビデオとは大違い、情報量がグンとアップしたので十分に見応えあった!!
本編が大好きだったので満足度はありました。
松竹さんありがとう しかしもっと早く出して欲しかったよ
ラストの銃撃戦はまるでタクシードライバーやローリングサンダーを彷彿させるかっこよさ。眉毛をそって特別出演のショーケンも最高。対ヤクザバイオレンスものでは最高傑作でしょう。惜しむらくは岩城氏の髭はいらなかったかもです。
ストーリーは単純。
岩城滉一の芝居も、いまいち。
なのに、なぜだか緊迫した感じが、びしびし伝わる。... 続きを読む
弟役の柳葉敏郎の気迫が画面から飛び出し観るものに迫ります。
将来有望な新人ボクサーという設定です。... 続きを読む
私自身が中学の時に衝撃を受けた作品です。この作品の主題歌が好きですが、CDがなく残念です。安田成美の演技や、岩城晃一のかっこよさが大変魅力です。
これまでの日本映画のプロップガンは電着銃(赤い火が出るだけで銃の形はしている)が主流でしたが‥この作品から日本の銃の表現力が上がったような気がします。
昔テレビでやってましてね
それからやっとDVD発売です、もう少し早ければVHS買わずに済んだのに・・・... 続きを読む
まず、最初のシーンがその後の主人公の怒りと共にその原動力となるきっかけとしてとても重要である事は言うまでもないのですが、... 続きを読む
沖縄に行くたび、この映画のロケ地を探索し巡りました。
琉球連合の事務所は現在、眼鏡屋さんになってます(道路の変貌にビックリ)。... 続きを読む
こういう映画では敵役がしょぼいと一気にテンションが下がるが、本作ではその点は全く問題ない。... 続きを読む
最近の映画には無い、確実に脳の奥に引っ掛かる何かがある映画。
岩城晃(字が変換出来ん)一と室田日出男の共演はいい。... 続きを読む
ビデオも数えきれないほど何度も見ました。レーザーディスクも持ってました。
この名作がなんでDVD出ないんだよ!とほとんど諦めてました。... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
轟沈~印度洋潜水艦作戦記録~ 戦記映画復刻版シリーズ 7 [DVD]
<あの頃映画> 鬼畜 [DVD]
映画 犬夜叉 鏡の中の夢幻城 [DVD]
これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫 スタンダード版 [DVD]
<あの頃映画> 天城越え [DVD]
あの頃映画 「異人たちとの夏」 [DVD]
あの頃映画 「吸血鬼ゴケミドロ」 [DVD]
映画で楽しむ名作文学 2 ( DVD 10枚組 ) BCP-040
映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記 [DVD]
映画ドラえもん のび太の日本誕生 [DVD]
映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?(通常版) [DVD]
<あの頃映画> 拝啓天皇陛下様 [DVD]
映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】(初回限定生産) [DVD]
あの頃映画 「丑三つの村」 [DVD]
あの頃映画 東京物語 (DVD) 小津安二郎生誕110年・ニューデジタルリマスター
マクベス / シェイクスピア名作映画集 CCP-299 [DVD]
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦【ブルーレイ版】 [Blu-ray]
映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】 [DVD]
あの頃映画 「旅の重さ」 [DVD]
劇場用映画 ちびまる子ちゃん [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.