映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】(初回限定生産) [DVD]

映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】(初回限定生産) [DVD]
★みんなに夢を運ぶ人気TVアニメ「Yes! プリキュア5」が、映画になっちゃいました!!
★鏡の国を舞台に、プリキュア5人がナント、ダークプリキュアと戦っちゃう映画版は、新しい仲間・ミルクとともに繰り出す、超強力な合体技"プリキュア・ファイブ・エクスプロージョン"も披露。
★しかも今回は「プリキュア」シリーズ初の観客参加型で、観てくれたみんなの応援により、スーパープリキュアに大変身!!
★さらには、映画ならではのスペシャル・ゲストに、人気お笑いコンビ“ザ・たっち”を迎えて癒しの要素もタ~~ップリ!
★DVD初回限定版には映像特典やミニゲーム、動画メニューに加え、カラーDVDケース&ピクチャーレーベルの豪華仕様を予定。

[初回限定版のみの特典]
●映像特典(初日舞台挨拶、予告&告知映像)
●ミニゲーム
●動画メニュー
●カラーDVDケース
●ピクチャーレーベル など予定

【スタッフ】
監督 長峯達也
脚本 成田良美
キャラクターデザイン 川村敏江 爲我井克美
作画監督 爲我井克美
美術監督 行 信三

【キャスト】
夢原のぞみ/キュアドリーム 三瓶由布子
夏木りん/キュアルージュ 竹内順子
春日野うらら/キュアレモネード 伊瀬茉莉也
秋元こまち/キュアミント 永野 愛
水無月かれん/キュアアクア 前田愛
ココ 草尾毅
ナッツ 入野自由
ミルク 仙台エリ
スペシャルゲスト ザ・たっち

 今作の大きな見所は二つ、「プリキュア対プリキュア」と「ペンライト演出によるプリキュアのスーパー化」でしょう。

 プリキュア対プリキュアは、敵の策略により異世界での個人戦に持ち込まれてしまい、各プリキュアはダーク達に今の自分達を否定されてしまい、序盤の戦闘は精神的にも追い込まれていきます。それでも希望を捨てず「自分を超える!大好きな人がいるから頑張れる!」と何度も立ち上がるドリームに応えるかのごとく、他の4人も自分達の答えを力にかえてゆきます。

 印象深い戦いのシーンに、対ダーク戦で皆が必殺技を披露するわけですが、ミントだけが「大地を揺るがす乙女の怒り受けてみなさい!」の口上がなかったのは、ダークミントさえも守りたかったミントの心情からすると相応しくなかったためあえてカットしてあったと思うのですが、それでミントの守る力=包容力がよく表現されています。他にもレモネード戦で、防戦一方だったうららが、のぞみの気持ちに応え、あっというまにダークの後を取り「私、そろそろ失礼します」と勝利宣言するシーンに痺れました♪
 そしてそんなのぞみはダークにさえ「友達」と手をさしのべます。これは「等身大の敵は主人公に感化される」というアニメの王道ですね(プリキュアだとキリヤ、S☆Sだとカオル・ミチル)。

 スーパープリキュアのデザインは、MaxHeartのスーパープリキュアが装飾過多だったせいか、ちょっとしたフリルの追加、蝶の翼程度のアレンジでスッキリしています。惜しむらくは、MaxHeartみたくスーパー化したあとに少しでいいから圧倒的な格闘戦を観たかったですね。いつもの技だけでは、どれくらい能力がスーパー化したのか判りづらいです。ちなみにペンライトも付いてきましたが、元々スクリーン用なので、自ら光を放つテレビ画面に向けても殆どライトのマークは写らないです。EDのガンバランスde〜もドレスバージョンで最後まで楽しませてくれます。

 映像特典の舞台挨拶は、プリキュア5+ココ・ナッツ・ミルク役の声優さん+ザ・タッチのメンバー。ココ役とナッツ役の方はノリノリで挨拶していましたが、他の方は割と淡泊でしたね。来てくれた子供達のためにも、もう少しサービスなアドリブがあってもよかったのになぁ、と思いました。

 アニメ映画としてとても完成度が高く、数年経っても色あせない名作ではないでしょうか?しかしその中にあって、いくら当時流行っていたからといって芸人の起用は良かったんでしょうか心配です。数年後に「幽体離脱〜」とか「ちょっとちょっと!」って言われてもなんだか寒そうな感じがします…。

タッチの二人が声優してて、その演技がどうも耳に障る感じで不快だった。声優をやるなら本気でやって欲しいです。
それ以外はストーリーも面白く、初めてプリキュアを見る人にも楽しめる内容だと思います。ダークなプリキュアも良いです(笑)

娘が大好きな、この「YES!プリキュア5」。
正直、娘の喜ぶ顔が見れればいいかと思いながら映画館に足を運んだのだが・・・・
観終わった時に「感動した」「良かった」と、ほとんどの親が口にしていた。
と書いている私も、妻と一緒に「よかったよね!」と話していた。

予告編でも言われていた「プリキュアの敵はプリキュア?」
ただの敵ではないんです。
プリキュアの5人が、自分の心・内面と向き合う本格的なストーリー。
もともとTV版も結構深いストーリーだが、
この作品は「大人向け?」と思わせるぐらい、奥深い。

思わず私もライト振りそうになるぐらい・・・・・
(映画館に行った人には分かるコメント)

自分を超えるっていう明確なテーマがちゃんと作品内で見ることができアクションも良かったです... 続きを読む

 虫も殺さぬ顔のキャラクター達、しかも子供向けのアニメ、と思っていて侮るなかれ。
 自分もそうでしたが・・・。... 続きを読む

プリキュア(に限らず、女の子向けの戦隊もの)によくある、友情、希望がテーマの映画です。ストーリーは、よくある内容で、安心して楽しめました。... 続きを読む

ちょっと大げさかもしれませんが、この映画で何か生き方が変わりました。どの面をみてもパーフェクトな映画です。
最後は本当に泣けます

そもそも複雑なストーリーを語るような作品ではないので、単純に楽しめる作品だと思います。... 続きを読む

…と云うことをまじめに考えてしまいました。
いや、面白いんですよ、コレ。... 続きを読む

今日届いてさっそく見ました。映画を見に行けなかったので密かに楽しみにしていたのですが、とても良い作品だとおもいます。ココとのぞみの二人の会話にドキッとしたり、ほの... 続きを読む

劇場公開時、初日に姪と義姉が観に行き、姪は満足した様子で、1週後私も観たが、「戦隊&ライダーの方が面白れえなー。」と思った。このシリーズ、5に関しては乙女達の心の... 続きを読む

せっかくの劇場版なのに、主題がハッキリしない、ボスがアッサリ倒されるなど不満が多い。... 続きを読む

全体的に小さな子どもにも解りやすい構成だが、単なるオールスター大活劇では終わらない。偽キュアドリームの言動と、うららが絡むちょっとした伏線が、大きなお友達にとって... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

あの頃映画 「旅の重さ」 [DVD]
映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【ブルーレイ版】 [Blu-ray]
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! [DVD]
映画で楽しむ名作文学 ( DVD 10枚組 ) BCP-001
壇蜜と僕たち ~映画「私の奴隷になりなさい」より~ [DVD]
映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】 [DVD]
あの頃映画 松竹DVDコレクション 「淑女は何を忘れたか」
映画「フラメンコ・フラメンコ」 [DVD]
あの頃映画 松竹DVDコレクション 「その夜の妻/非常線の女」
レ・ミゼラブル 〈ブルーレイ(デジタル・コピー付) [Blu-ray]
映画で楽しむ名作文学 セット DVD20枚組 BCP-001-040S
【映画チラシ】ファインディング・ニモ 2種
あの頃映画 「八月の狂詩曲」 [DVD]
映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史【ブルーレイ版】 [Blu-ray]
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ [DVD]
あの頃映画 「南へ走れ、海の道を!」 [DVD]
映画 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 [DVD]
あの頃映画 「みな殺しの霊歌」 [DVD]
あの頃映画 松竹DVDコレクション 「お早よう」
映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 [DVD]