マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔 [DVD]
衝撃の死から1年、待望のフィルムがついに解禁。彼が夢見た理想郷、ネバーランドの様子を写した貴重な映像を観れば、彼が生涯忘れることのなかった純粋さをあらためて痛感する-
命日に限定公開された劇場用映画をマイケルの誕生日8月29日にDVDメモリアル・リリース
●突然の悲しみから一年、
マイケルの貴重なフィルムが遂に解禁。
彼はいま、私たちのすぐそばにいる。
2009年6月25日。ひとりの偉大なミュージシャンの死に、世界中が悲しみに包まれた。社会現象にまでなった映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』の世界的大ヒット、ソニーがMJ財団と交わした約225億円の権利契約など、急逝の後も彼が与える影響は計り知れない。数多くの映像や活字が、いまなお彼の足跡をたどり、彼の功績をたたえている。しかし、私たちが目にするのは、イメージばかり増幅された、偶像としてのポップスターの姿。それは、晩年の彼が苦悩した、「メディアが取り上げる自分は本当の自分ではない」という葛藤を消し去るものでは決してない。
●マイケル、本当のあなたはどんな人だったの?
この作品は、彼自らもっとも信頼するマネージャーに依頼し撮影された、貴重なフィルムである。カメラが密着するのはマイケルの真実の私生活。かつて見せたことのない素顔を、初めて私たちの前にあらわしてくれる。故郷をおとずれ、周囲の人たちとふれあう優しい表情や、親しい招待客に囲まれたバースデイ・パーティーで、生クリームを塗られおどける彼の笑顔が、ここでは生き生きと記録されている。彼が夢見た理想郷、ネバーランドの様子を写した貴重な映像を観れば、彼が生涯忘れることのなかった純粋さをあらためて痛感する。カメラを通じて、マイケルが私たちに伝えたかったこと。それは、彼もひとりの人間であり、つねにみんなの親愛なる友人だったということだ。その切実なメッセージが、大きな悲しみを乗り越えて、ようやく私たちのもとに届けられる。
◆ライナーノーツ封入
◆登場するセレブたち:ビヨンセ、アヴリル・ラヴィーン、アシャンティ、メアリー・J・ブライジ、ネリー、バックストリート・ボーイズ、マイク・タイソン、他
◆2010年6月25日全国公開作
監督・脚本・原案:オースティン・テイラー/監督:F.マーク・シャフェル/プロデューサー:オー
スティン・テイラー シェイ! /編集:ゲイブ・ミラー/ナレーション:リチャード・マルモス/音
楽編集:マーク・ライアン/制作:フラミンゴ・フィーチャーズ/提供:スターサンズ、ネルケプ
ランニング/技術協力:(株)デジタルアクト
2010年/アメリカ映画
(C)Frank Micelotta/Getty Images
(C)Flamingo Features,All copyrights reserved
この映画が作られてた頃、元マネージャーで、この映画の監督ということで大々的に名前を出していたマーク・シャフェル。
今 見てみると監督の名前はオースティン・テイラー。
マーク・シャフェルの名前を隠した方が商品が売れると考えたのでしょう。
このマーク・シャフェル、横領でマイケルから お金を騙し取ったりでマイケルから訴えられた人間です。
そういう話も出てきてる為に名前を隠してるのかと思われます。
さも仲の良い元マネージャーが、プライベートのマイケルも、みんなに見てほしい!というような売りですが、そんな人間が作った映画です。
注文される前に一度ネットでマーク・シャフェルを検索してみて下さい。
それから検討されたらと思います。
ちなみにこの映画、公開前にMJ財団から非公式との発表もありましたが日本のマスコミは取り上げませんでした。
映画を見てきましたが、マイケルが映っているが、ファンが圧倒的に多い気がする。比較すると、マイケル4・6ファン
それに、お金がジャラジャラ降ってきたり、ヘリコプターの音も多い。
知っている友人は途中で退室したのこと。
私も実際にみて、残念な内容でした。
マイケルだけを見たいという人はお勧めできません。
ただし、マイケルの意外な行動がありますので、気になる人はレンタルを見てから決めたほうがいいと思います。
劇場で見た印象で言うと、もう少しまとめられるのではと思った。
この映画では、マイケルさんの普段の喋りや仕草に加え、彼の人に囲まれてる日常を垣間見れる。彼の日常は普通では体感できないが、この映像を通して彼の日常や彼の人間性をよく映し出していたと思う。この点は良いのだが、世界中のファンたちの映像が使い回しが多く、やかましかった。
下手に時間稼ぎをせずに90分程にまとめたほうが、だれずに済んだのではないか。未見ならば、一度見てみる価値はあります。
歌やダンスが見たい人向けではありません。
プライベートショットの長回しが中心。
リムジンの中で友人たちと談笑するマイケルなどなど... 続きを読む
映画としての評価なら星0でもいいくらい。
とんでもなくつまらない。... 続きを読む
もちろん歌って踊っているMichaelも好きですが、車内のシーンなんかは空気間がリアルで、Michaelの落ち着いた性格が良く出ていると思います... 続きを読む
THIS IS ITのDVDを購入したので、ついでにこちらも購入してみました。... 続きを読む
良かったです。
何が?マイケルのいいところです。
監督は最悪ですね。☆1−。
☆私が見て感動したのはマイケルさんがインタビューで世界中の貧しい子供達の事を自分の我が子のように思い大事にする心があると言っていたのが凄く優しい人だと思いました。... 続きを読む
この映画、公開されていた映画館のそばを通ったのですが、
他の映画に比べてガラすきだったようです。。... 続きを読む
このdvdはマイケルへの愛で溢れています。... 続きを読む
普段のマイケルの姿を見たかったらYouTubeに、もっと微笑ましい映像があります。こんな物を映画にして、お金を取ろうという神経がわかりません。私は映画館で見てしま... 続きを読む
劇場でみましたがみなさんがコメントされてるように、ファンの映像やいみのない映像がおおすぎです。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ウラビデオII [DVD]
シンフォレストDVD クリスマス街道 欧州3国・映像と音楽の旅 Christmas Fantasy in Europe
マン・オン・ワイヤー スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
北極のナヌー プレミアム・エディション [DVD]
ベスト・オブ「世界遺産」10周年スペシャル [Blu-ray]
マイケル・ジャクソンMEGA BOX ビッグ・インタビュー [DVD]
レッド・ツェッペリン 狂熱のライヴ [DVD]
マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔 [DVD]
HEIMA~故郷 [DVD]
ツアードキュメントDVD:天使の詩’06「travel」
ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢 (プレミアムエディション 2枚組) [DVD]
ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 <完全ノーカット版> [DVD]
激闘 カブト×クワガタ ~あつまれ!たたかう甲虫たち~ [DVD]
Hi-vision 列車通り 東北新幹線はやて [DVD]
スウィートホーム [VHS]
アトミック・カフェ [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.