NO DISTANCE LEFT TO RUN 【期間限定生産:豪華デジパック仕様盤】 [DVD]
【日本盤のみ4大特典】1:映画/日本語字幕付 2:ギグ・ヒストリー・ポスター封入 3:32ページ別冊ブックレット封入(歌詞・対訳・解説など)
【初回生産分のみ】4:ブラーキャンペーン 10春!「ハイドパーク公演オフィシャルパンフ」が50名様に当たる!抽選応募券付
時代に挑戦し続けてきたNO.1バンド、ブラー。2009年夏、彼らは再びステージに立った。一番大切なものを取り戻すために―――。ブラー9年ぶりの全英ツアーとその裏側を秘蔵映像や最新インタビューなどで描いたドキュメンタリー映画『ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン [ア・フィルム・アバウト・ブラー]』。この作品は、イギリスそして世界のロックシーンのトップを走り続けた「ブラー」というバンドの光と影、そして4人の少年たちの20年に亘る友情の物語である。リアルなロック・ヒストリーを目撃できるロック・ファン必見の作品。DVDにはそれに加え、2009年7月ロンドン・ハイドパークで行われたライヴ映像『ブラー・ライヴ・アット・ハイド・パーク』を加えた豪華2枚組!
【収録内容】
-DISC 1-
FILM “NO DISTANCE LEFT TO RUN" <収録時間:103分予定>
ーDISC 2-
LIVE “BLUR LIVE AT HYDE PARK"
10万枚のチケットが即完!2009年7月2日・3日の2日間に亘り決行された伝説のハイド・パーク公演ライヴを収録! <収録時間:約124分予定>
【収録曲目】
1 Intro
2 シーズ・ソー・ハイ
3 ガールズ&ボーイズ
4 トレイシー・ジャックス
5 ゼアズ・ノー・アザー・ウェイ
6 ジュビリー
7 バッドヘッド
8 ビートルバム
9 アウト・オブ・タイム
10 トリム・トラブ
11 コーヒー&TV
12 テンダー
13 カントリー・ハウス
14 オイリー・ウォーター
15 ケミカル・ワールド
16 サンデイ・サンデイ
17 パークライフ
18 エンド・オブ・ア・センチュリー
19 トゥー・ジ・エンド
20 ディス・イズ・ア・ロウ
21 ポップシーン
22 アドバート
23 ソング 2
24 デス・オブ・ア・パーティー
25 フォー・トゥモロウ
26 ザ・ユニヴァーサル
※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回盤をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
ブラーというバンドを
音楽性として、なかなかヒネリが効いた楽曲が
個性的で魅力的と捉えてまして、
日本でのライブもちょっと黄色い声援が
入交るものの、盛り上げ方も上手い、
なかなかの策士と見ていました。
ギター抜けたのも音楽性の変化だし、
デーモンさんは、いろんな人とコラボしたり、
ゲストで呼ばれたり、ゴリラズも好調なので
ブラーも自然消滅かなと。
しかし、実情は全然違う物で
楽曲はスマートで、ポップな策士でも
音楽に賭ける思いは、ロックど真ん中です。
やっぱ人は実際話さないと判らない物です。
(まあヴァーチャルですけど)
ドキュメントで、ジーンとしてからライブを見る事をお薦めします。
(正直買う前はドキュメント不要と思ってました)
アウェイ+復活〜♪のダブル盛り上がりは圧巻です。
最高にロックな瞬間がパッケージされてます。
PVとかの醒めたデーモンさんのイメージが一掃されました。
生き続けるバンドの軌跡を追い、奇跡に迫った一瞬。
今尚生きているエネルギーを発しつづけているバンドであることを感じる事ができます。
彼等のバンドは生き様を伝える。
90年代。英国の優れたソング・ライターといえばトム・ヨーク、ノエル・ギャラガー、そして、デーモン・アルバーンでしょう。 個人的にはデーモンが最もツボです。スタイル先行でルーツを深く掘らず、上辺だけをサッとすくってポップ・ソングに仕上げる。 リスナー感覚も抜群で新しい挑戦にも意欲的。本当に理想的なソング・ライターなんですが、彼のコロコロスタイルを変えていく書き方のせいで「Blurの曲には魂がこもっていない」なんて言われちゃうことも。 確かに間違ってはいない。(そもそも、デーモン自身そんなことに興味もなかったはず) しかし、「13」以降のデーモンの書く曲はあきらかにそれまでとは違っている。この映画の見所であるグラストンベリーのテンダー、かつてのライバルだったOasisの曲のようにBlurの曲も英国の人々は愛しているのだと実感できる素晴らしいシーンだ。(それにしてもグラストンベリーのあの雰囲気、最高すぎる!) Gorillazではあの感覚はやって来ない。今、必要なのはBlurなのだ。終わるなんてもったいない。
リアルタイムにBLURが好きで、特にGRAHAMが好きだったので脱退してからはあまり興味がなくなってたんですが、2009年に再結成ということでYOU... 続きを読む
このライブDVD買って本当に良かったアルバムです。メンバーの演奏力もさることながら、観客とメンバーとの一体感が堪らなく良いです。曲のラインナップも初期の名曲から後... 続きを読む
損するところがまったくないDVDです。90年以降のUKシーンとはつまりこういうことです。
ものすごく電波な言い方をすると、このディスク1のドキュメンタリーで描かれている物語というのは、「失われた絆の復活による魂の再生、かつ本来の自分を取り戻すこと」であ... 続きを読む
一度だけblurのライブを観に行った事がある。SFに住んでいた時にアパートの前に小さなライブハウスがあってそこにblurが来た。... 続きを読む
高校生の頃、はじめてライヴに行って、終電逃して夜明かしした。
私にとってブラーはずっと友だちだし、愛すべき青春の1ページです。... 続きを読む
個人的にはBlurは、それほど好きではありませんでした。
この「好き」っていうのは「夢中」といういう意味合いが濃いです。... 続きを読む
高校生の時に大好きだったブラー。13迄は聞いていたもののその後遠ざかりブラーってどうなってるんだっけ?という感じでした。テレビでDVDが少し流れてて買ったのですが... 続きを読む
OasisよりもRadioheadよりもBeatlesに最も近かった現代最高のポピュラーバンドの最期。多分本当にこれが最期なんだろうと思う。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
自衛隊だけが撮った0311 ~そこにある命を救いたい~ [DVD]
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 帰還バージョン [DVD]
NHKスペシャル 雨の神宮外苑 学徒出陣・56年目の証言 [DVD]
実際にあった!!呪われたDVD!!
シンフォレストDVD 花火サラウンド 映像遺産・ジャパントリビュート
Rita リタ・ヘイワースの軌跡 [DVD]
白い恋人たち Blu-ray
アーノルド・シュワルツェネッガーのパンピング・アイアン HDニューマスター版 [DVD]
マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション (1枚組) [DVD]
ラブレイン Making Film 前編 ~撮影密着ダイアリー はじまりの秋、そして冬~ [DVD]
運命を分けたザイル2 [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち 腕と度胸のトラック便 〜翌日宅配・物流革命が始まった〜 [DVD]
into the「G」II ~映画『GANTZ PERFECT ANSWER』ナビゲートDVD~
水野美紀 中国 太極拳の神髄を求めて [DVD]
ミクロコスモス [DVD]
情熱大陸×小栗 旬 プレミアム・エディション [DVD]
知っておきたい! 海上自衛隊 [DVD]
ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド [DVD]
BBC 世界に衝撃を与えた日 DVD-BOX III
ワン・ダイレクション ザ・ストーリー [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.