気狂いピエロ 【スタジオ・カナル・コレクション】 [Blu-ray]

気狂いピエロ 【スタジオ・カナル・コレクション】 [Blu-ray]
ゴダールが圧倒的個性の映像と文学的セリフで綴る、ヌーベルヴァーグの代表作。ブルーレイで登場!

★オリジナル・ブックケース仕様
★1967年キネマ旬報ベストテン 第5位

☆スタジオ・カナル・コレクション 全9タイトル同時リリース!!

【ストーリー】
映画的文法に基づいたストーリーというものはなく、既成の様々な映画の要素を混ぜ合わせ、光・色・音等を交差させて、引用で組み立てられた作品。ただただ破滅へと向かってゆく主人公の姿を描いた本作は、今にしてなおファンの間では“伝説”とされる、最も過激で刹那的なアナーキー映画である。

【キャスト】
ジャン=ポール・ベルモンド/アンナ・カリーナ/グラツィエラ・ガルヴァーニ

【スタッフ】
監督:ジャン=リュック・ゴダール

【特典】
コリン・マッケイブによる作品紹介('03''14)/ゴダール、その愛と詩('53''00)/予告編('01''59)/ドイツのテレビコマーシャル('03''09) /ポスター/ジャン=ベルナール・プイ オーディオコメンタリー

■製作:1965年 フランス/イタリア
■音声:仏語 ■字幕:日本語 ■画面サイズ:スコープ
■収録時間:本編:95 分

 1965 STUDIOCANAL IMAGE./ SOCIETE NOUVELLE DE CINEMATOGRAPHIE / DINO DE LAURENTIS CINEMATOGRAPHICA, S.P.A. (ROME) - ALL RIGHTS RESERVED.

※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございますのでご了承下さい。

引用の出典も判別出来ないほどのデタラメな翻訳。フェルディナンが付ける日記に字幕が付かない手抜き。映画史に残るラストシーンに付いた字幕が「永遠は私たちのもの」って・・・ランボーの詩を知らない人間に字幕仕事を任せたメイカーの大罪。山田宏一先生、こんなソフトが世に出てしまうなんて、なんとかならなかったのでしょうか。

4月にアマゾンにて予約注文し、再生してみたのですが
いままでの発売された全てのソフト、確認した限り海外版を除き
DVDが2、LDが1、DVDが3回、パッケージ替えを除いて都合
6回ほど発売しているようですが、それらと比較しても
こんな古い(1965年)作品にもかかわらず劇的に画質が
向上しました。

以前のようなPALマスター仕様により再生速度が早い、
といった問題もなく、これは決定版といってよい品質と
云えます。過去に映画館でご覧になった方は、綺麗すぎて
逆に違和感を持たれるかもしれませんが、何度も買い直して
きた思い入れのある商品なので、個人的には技術の進歩に
感慨深いものがあります。今後はさらに普及価格帯のものが
発売され、多くの人が手に取る事を望む次第です。

同じカテゴリにある他の記事

Kyupi Kyupi THE BEST [DVD]
ファニー・レディ [DVD]
ラ・マンチャの男 [DVD]
ブルース・ブラザース 2000 ― コレクターズ・エディション [DVD]
レンブラントの夜警 [DVD]
巴里のアメリカ人 [DVD] FRT-080
屋根の上のバイオリン弾き [DVD]
ガソリン・ボーイ三人組 [DVD]
イースター・パレード [DVD]
ヤア!ブロード・ストリート [DVD]
キャバレー [DVD]
ブルー・スカイ [DVD]
ノートルダムの鐘 & ノートルダムの鐘 II DVD 2枚組
MEMPHIS [DVD]
ビギナーズ [DVD]
テンプルのえくぼ (スタジオ・クラシック・シリーズ) [DVD]
イースター・パレード 特別版 [DVD]
紳士は金髪がお好き [DVD]
カッスル夫妻 《IVC BEST SELECTION》 フレッド・アステア セレクション [DVD]
アニーよ銃をとれ [DVD]