蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH【初回限定版】 [Blu-ray]

蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH【初回限定版】 [Blu-ray]
今回の劇場公開作「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」は実に6年ぶり、ファン待望の最新作。 TVシリーズから二年後が舞台のストーリーである。
パッケージ仕様:豪華外箱付きデジパック仕様、ピクチャーレーベル
映像特典:公開初日映像、2011年7月9日 大ヒット感謝祭―蒼穹作戦―映像、TV-SPOT集、石井真出演劇場公開カウントダウンCM集
封入特典:60Pブックレット(スタッフ・キャストインタビュー、冲方 丁コメント、制作委員会レポート、オフ会レポート等)、全カット収録メモリアルフォトブック

私は諸事情の為、劇場に足を運ぶことができず、BD発売日を指折り数えながら待ち、ようやくこの作品を見ることができました。
2011年9月21日(発売日当日)現在、予約受付時価格の6千円台を割る状態になっております。また、DVD版の方が安くはありますが、BD版の方がより精細緻密な映像を楽しめ、特典も充実しており、おススメかも知れません。

そんな理由から選んだBD版について、まずは、DVD版と大きく異なっている封入特典の内容を具体的にレポートしてみたいと思います。
特典として小冊子が2点、付いております。
1冊目はインタビュー記事や作品の設定資料が満載の「ブックレット」(表紙・裏表紙含め60ページ)。
サイズが小さいですが、構成が絶版本『蒼穹のファフナーメモリアルブック』に近く、なかなか読み応えがありました。
新キャラのラフ段階のスケッチや、スタッフのオフ会レポートと声優陣インタビュー、2009年段階で冲方丁氏がまとめていた本編の初期プロットが全文丸ごと掲載されています。
ちなみに、『HEAVEN AND EARTH』の初期プロットとして、『Newtype Library 冲方丁 カドカワムック373』にも「企画草案 2009.3.20」の全文掲載があります。
が、特典ブックレットの初期プロットは「プロットバージョン 製作日2009.8.27」で、こちらの方がより完成した劇場版に近い内容になっています。恐らく、このブックレットでしか目にする事はできないでしょう。
勿論、決定稿のキャラ&メカ&フェストゥム設定といった図版にもたっぷりページが割かれています。

2冊目は、「メモリアルフォトブック」(表紙・裏表紙含め90ページ)。本作の全カットから1枚ずつ静止画を抜き出してまとめたもの。
こちらは全体のサイズのせいか、収録されている写真が、非常に綺麗なのにサムネイルみたいに小さくなっちゃっていて、ちょっと残念。
でも、作品を観た後にパラパラっと眺めると、「ああ、そう言えばあったっけ、こんなシーン…」といった風に、余韻に浸れて良いかもしれません。
あと、購入者対象イベント「真壁一騎 誕生祭」の応募ハガキが入っています。応募〆切9月30日(消印有効)。会場は大阪と東京。参加されたい方は……既に予約購入されてるでしょうから別にいいかな(汗)。

次に、作品本編自体についてですが、まず、映像の技術水準の高さに驚かされました。3DCGでぐりぐり動きびゅんびゅん空を飛び回るファフナーやフェストゥム、そして何よりも、丁寧に描かれた背景美術の美しさには圧倒されました。
また一番肝心なところですが、やはり物語が素晴しい。TVシリーズ全26話から、特別編『RIGHT OF LEFT』に連なってきた物語の流れが決して途切れる事無く、『HEAVEN AND EARTH』に連綿と紡がれ、全てがつながっているのです。
ですので、この『HEAVEN AND EARTH』をより味わうには、前もってTVシリーズ全編と特別編を合わせて視聴しておく事が望ましいと思われます。
『ファフナー』は人間群像劇でもあるので、登場人物について知識がないと面白さが半減します。また、その他の予備知識も無いと「ミール?何それ?」と首を傾げてキョトンとしている間に、折角観てもすぐに終わってしまう事でしょう。
レンタルでも、Gyao!でも、YouTubeアニメ無料動画でも、Veohでも、何でも構わないですから、TVシリーズ26話と特別編1話で「予習」をした上で、本作品をご覧になられた方が絶対に良いです。
(また、そうする価値は充分にある作品だと私は思っています。予習の段階でも相当、感動できると思います。)

私は家で、一番大きいTV(37型)にヘッドフォンをつなぎ、部屋の明かりを消して観ました。
1回だけ観るつもりだったのですが、何故か衝動に駆られるように2回続けて観てしまいました。そして不思議な事に、2回目は、1回目とは違うシーン・台詞で泣きました。
また、1回目の視聴では気付かなかった、冲方丁氏の脚本に込められていたちょっとした台詞の重みを感じてグッと来たり、映像や演出の非常に細かい凝った部分に「えっ!?」と気付いたりして、さらに何度も観てみたくなりました。
内に秘められた、不思議な「熱さ」を持った作品です。何度観ても泣いてしまうのですが、心が洗われるような涙です。
思えば、TVシリーズも終盤、畳み掛けるような勢いで一気に結実した印象がありました。この劇場版も同じく、一貫したテーマの下に結実しており、少なくとも私は、最後まで見届けた後に違和感は全く感じませんでした。
『蒼穹のファフナー』という作品が持つ、不思議な、「人の心の奥底を強く揺さぶる力」が、もっと世に広く評価されても良いのではなかろうかとつくづく感じた次第です。

作品の良さは他の方のレビューの通りなので、自分はちょっと別の方面から。

「HEAVEN AND EARTH」での最重要なキャラは勿論操と美羽ですが、時点は芹ではないでしょうか。
空の美しさに感動し、仲間の痛みに歯を食いしばる。文彦や一騎、美羽と言葉を交わし、自身の心を確立する操。
幼いながらもフェストゥムと対話し言葉、痛みを理解して未来への架け橋になった美羽。
そしてただ一人、フェストゥムの痛み、恐怖に共感し弔いを捧げた芹。そして彼女はコアと同化する。
また、劇中の芹の台詞に「青い空が見たいよ」という台詞があったからこそ、ラストシーンの「青空」がより美しいものに感じられたのではないのでしょうか。

また最近のロボットアニメ(ファフナーをロボットアニメと分類していいのか?)では「相互理解」をテーマにして取り上げていることが多いように感じますが(ガンダム00のイノベイターやELS、マクロスFのバジュラとか)、ファフナーは先述の通り、「相手の痛みを理解する」ということではないかと。今作の操や芹が感じたフェストゥムの痛み(もとは総士がもたらした痛みという"祝福")は勿論のこと、シークフリードシステムによるパイロット間の苦痛の共有、そして同化現象による恐怖。これらの痛みはファフナーを象徴するものでもあり、それがあるからこそこの作品に「重さ」を与えたのだと思います。

勿論、この「HEAVEN AND EARTH」はさらに次を繋げる話でもあるので、次シリーズにも期待しています。

最後に、劇場で見終わった時に、拍手が自然に巻き起こった作品はこれが初めてでした。

映画館には諸事情で行けなく、BD発売まで非常に楽しみにしていました

感想はさすがファフナーっといったところです!
作画も素晴らしいので是非ともDVDよりもBDで買うことをおすすめします(*^o^*)
他の方も指摘していますが尺が短いのが残念です
この話なら倍くらいあっても…(>_<)
続編もやるみたいなので更に期待です(^w^)

パチンコの絡みでこの作品を見ました・・・。 気がつけば作品にドップリハマってました。(笑) なので私の中では3〜4年程しか経ってません。... 続きを読む

本編から何年も経って映画版として作られた本作ですが、自分の地方では上映が無かったのでブルーレイ待ちをしていました。... 続きを読む

大好きなファフナーの続編をこんなにも素晴らしいものにしてくれた制作者の皆様に感謝です。... 続きを読む

TVシリーズからのキャラの成長。新たな人間ドラマ。これまでの世界観を崩すことなく練られたストーリー。... 続きを読む

面白かった!

戦闘の度にTV版が頭をよぎり誰かがいなくなるのではないかとヒヤヒヤものでした。... 続きを読む

皆代総士が「たとえ、苦しみに満ちた生でも、僕は存在を選ぶだろう…」と言い残し、あちら側に入ってから、早2年…。いつか、続編が出たら良いなと思っていたら…なんと映画... 続きを読む

... 続きを読む

六年前のTVは今も覚えています。昨日は劇場版のBDを見て、あの時の懐かしい感じが戻ってきました。見る前に、すごくBLっぽいと聞きましたけど、見た後は、CP(カップ... 続きを読む

特に問題はないと思います。話も、テレビの続きの感覚で見れました。
西尾姉弟や芹ちゃんといったキャラがパイロットになって新鮮さを感じました。

微妙、とにかく微妙なので有る。
駄作でもなく秀作でもない、正しく「普通」の作品で有る。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

グレッグのおきて [DVD]
スーパー! スペシャル・エディション [DVD]
サヨンの鐘 松竹映画 銀幕の名花 傑作選 [DVD]
映画ドラえもん のび太の結婚前夜/ザ・ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ? [VHS]
その男、凶暴につき [DVD]
プール [DVD]
クロサワ映画 [DVD]
それいけ!アンパンマン ゆうれい船をやっつけろ! [DVD]
あの頃映画 「BU・SU」 [DVD]
ストームゲート [DVD]
世界名作映画全集76 硫黄島の砂 [DVD]
【お得な2作品パック】「地球の危機」+「地底探険」(初回生産限定) [DVD]
人生、ここにあり! [DVD]
ダークナイト トリロジー ブルーレイBOX(初回数量限定生産) [Blu-ray]
リメンバー・ミー [DVD]
ナポレオン [DVD]
ショーシャンクの空に [DVD]
ジョルダーニ家の人々 DVD-BOX
世界名作映画全集 忘れじの面影 [DVD]
<あの頃映画> マリリンに逢いたい [DVD]