あの頃映画 「蒲田行進曲」 [DVD]

あの頃映画 「蒲田行進曲」 [DVD]
人生感動!
ご存知、蒲田撮影所を舞台にした銀ちゃん、ヤス、小夏の奇妙な関係を撮影所の内幕を絡めて描く、つかこうへいの人情喜劇!!1982年度の映画賞を独占した、80年代の日本映画を代表する傑作!

●第86回直木賞受賞作品『蒲田行進曲』を、原作者のつかこうへいが自ら脚本を執筆。
●深作欣二監督が映画黄金時代への熱い思いを込めて演出した力作!
●公開当時、日本アカデミー賞作品賞・監督賞・脚本賞・主演男優賞・主演女優賞ほか、主要映画賞を総ナメ!80年代を代表する大ヒット作である。


製作年 1982年


あの頃映画 松竹DVDコレクションとは?
映画会社松竹ならではの大作映画、こだわりの映画、良質映画の数々を、今だからリバイバル。名監督・名優たちが活躍したあの頃の映画を、ご自宅で気軽に楽しめるDVDコレクションとして、100本を超える充実のシリーズラインナップでお届けします。

 1982年公開でリアル・タイムで劇場で見ています。原作、脚本はつかこうへい、監督は深作欣二です。
 東映京都撮影所では新撰組の撮影の真っ最中。当然そのクライマックスは、いわゆる池田屋の階段落ちのシーンですが、もちろん落下する者はただではすみません。軽くて大怪我、下手をすると半身不随、命を落とす危険性もあります。しかし、大部屋俳優にとってはスターになれる大チャンスです。土方歳三には倉田銀四郎、通称銀ちゃん(風間杜夫)、そして、坂本竜馬には橘(原田大二郎)が少しでも相手より目立とうと烈しい鍔迫り合いを演じます。銀ちゃんには恋人小夏(松坂慶子)がいて妊娠していますが、銀ちゃんはスターとして飛躍する為、身ごもった小夏を大部屋の取り巻きのヤス(平田満)に押し付け無理やり結婚させます。一方ヤスは、金を稼ぐ為に次々と仕事を取り、その果てには、銀ちゃんのため、危険すぎて中止になりかかっていた池田屋の階段落ちの役に志願します。また、小夏の存在にやっと気付いた銀ちゃんは、小夏とよりを戻そうとしますが・・・
 昔は銀ちゃんのような俳優が当たり前で、クレジットの位置、出番の時間、目立ち度で凄く揉めたようです。さすがに銀ちゃんのような派手な車、衣装は無かったと思いますが、その当時の大スターは日本に数台しかないような車に乗っていました。子供を大きくしたようなアンビバレンツな性格を好演した風間杜夫、大部屋の俳優の心意気を上手く演じた平田満、2人の愛に揺れる女を好演した松坂慶子、その他、清川虹子、友情出演の千葉、志保美、真田、等皆好演です。最初はあまり期待していませんでしたが、映画が進むにつれ、どんどん良くなり、最後はもう涙ボロボロでした。そして、最後に・・・
 しかし、よく考えてみると少し違和感が残りました。タイトルになっている蒲田行進曲は、松竹の蒲田撮影所の所歌、撮影スタジオは東映京都(太秦)、主演女優(深作さんの指名?)、主演男優を除いて後は東映系の俳優、要する所ちぐはぐなんです。よく東映、松竹の間で揉めなかったなあと思います。そんなこんな苦難を乗り越えて、まあ奇跡の様な傑作です。

あの頃はみんな若かった!昭和の名作、楽しみました。まだ見ていない平成の皆様、ぜひご覧になって下さい!

 やはり、1980年代の日本映画で屈指の傑作コメディーだという気がする。

 松坂慶子は美人だけど大根だとずっとおもっていた。が、ヒロイン小夏の演技で一気に役者として開花した。映画館を出るときにはファンになっていたのをおぼえている。
 あくまでも私見ですが、全盛期の松坂さんの最高の演技がみられるのはこれと小栗康平監督『死の棘』の2作。両方とも脱いでいるのは偶然だろうか。

 つかこうへいの舞台版は残念ながら未見。小説版は直木賞を受賞したときに読んだ。モノローグ形式で書かれていて、これも悪くない出来。だけど、映画版のほうがはるかに感動的だ。
 監督は深作欣二(1930〜2003)。かつての東映アクション時代の作品群とくらべると、かなり異色な作品? いや、この監督らしい過激な泥臭さが随所に感じとれる演出だろう。
 平田満のヤス。熱演。平田の主演作というだけでも希少価値がある。階段落ちの前日に小夏にやつあたりするヤス。醜態に男の弱さと甘えがにじみ出ていたなあ。これ、人生経験がないと理解しにくいかもしれない。チョイ役だけど、ヤスの母親を演じた清川虹子もすごくよかった。

 唯一ミスキャストだったのは風間杜夫かな(ファンのかた、ごめんなさい!)。なんかマジメすぎて銀ちゃんには向いてなかったみたい。人気スターに見えないですもん。すごく頑張ってはいたんだけど……。
 たとえば、ヤスの目の前で小夏を押し倒した場面。遠慮がちに松坂慶子のむきだしの乳房を揉んでみせる風間のパフォーマンス。こりゃ全然ダメだ、とおもいました。そういえば、風間は日活ロマンポルノに出演していた頃も影が薄かった。
 
 まあ、名作だからこそ、いろいろなことを書きたくなるもの。後味は最高によかった。
 すばらしい。必見です。手もとに置いて何度も見たくなる。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

サヨンの鐘 松竹映画 銀幕の名花 傑作選 [DVD]
世界名作映画全集76 硫黄島の砂 [DVD]
オーケストラ! [Blu-ray]
DRAGON BALL THE MOVIES #08 ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 [DVD]
六ヶ所村通信(4枚組) 映画「六ヶ所村ラプソディー」撮影現場からのレポート [DVD]
映画 ドラえもん のび太の恐竜 [レンタル落ち]
劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦 コレクターズパック [DVD]
ジャン=リュック・ゴダール 映画史 全8章 BOX [DVD]
英語学習映画 レベッカ [DVD]
世界名作映画全集 忘れじの面影 [DVD]
人生、ここにあり! [DVD]
【お得な2作品パック】「地球の危機」+「地底探険」(初回生産限定) [DVD]
ジュラシック・パーク アルティメット・トリロジー [Blu-ray]
映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島|中古DVD [レンタル落ち] [DVD]
あの頃映画 「リメインズ 美しき勇者たち」 [DVD]
千と千尋の神隠し (通常版) [DVD]
劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 ザ・ロストタワー 【完全生産限定版】 [DVD]
英雄の証明 [DVD]
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 ブルーレイ コンプリート・ボックス(初回限定生産) [Blu-ray]
となりのトトロ [Blu-ray]