ぼくの大切なともだち (完全受注5,000本限定生産) [DVD]

ぼくの大切なともだち (完全受注5,000本限定生産) [DVD]
【作品概要】
“あなたは親友と呼べる友達がいますか?”
人を信じすぎて傷ついてきた男と、人を信じずに傷つけてきた男。2人に芽生えた小さな奇跡の物語。

「橋の上の娘」「髪結いの亭主」「列車に乗った男」等、数々の名作を世に送り出してきたフランスの名匠パトリス・ルコント監督の最新作!!
数量限定5,000本完全生産!!


◆物語を彩るフランス映画界きっての名優2人の競演!!
カンヌ映画祭受賞歴もあるダニエル・オートゥイユ(「八日目」「橋の上の娘」)とフランス喜劇界の新鋭ダニー・ブーンの織り成す、コミカルでテンポのいい掛け合いに思わず微笑んでしまうこと必至!

◆こんなことも出来るの?ルコントの多彩な才能が画面一杯に凝縮!!
今までのルコントファンを良い意味で裏切る、計算された物語構成とウィットに富んだ台詞回し!
劇場公開時には観客が歯を見せて笑い、ラストシーンにハンカチで涙を拭う様子があちらこちらで!!


【収録内容】
本編映像
日本版予告編
フランス版予告編
監督来日時インタビュー映像
作品ガイドブック(ミニチュアサイズ)
イラストビジュアル使用特製アウターBOX

【ストーリー概要】
フランソワは、自分の誕生日のディナーに集まった全員から「お前の葬式には誰も来ない」と言われ、ショックを受ける。
そして反論するうちに、「10日以内に親友を連れてくる」という賭けをする事に。
早速、友人たちにコンタクトを取るフランソワだが、そこで誰も彼を親友だとは思っていない事を思い知る。
そんな時、タクシー運転手ブリュノの親しみやすさを目にしたフランソワは、彼から人と仲良くなるコツを学ぶ事にするが…。

【キャスト】
フランソワ:ダニエル・オートゥイユ
ブリュノ:ダニー・ブーン
カトリーヌ:ジュリー・ガイエ

【スタッフ】
監督:パトリス・ルコント
脚本&脚色:ジェローム・トネール、パトリス・ルコント


(c)2006.FIDELITE FILMSWILD BUNCHTF1 FILMS PRODUCTIONSLUCKY RED./WISEPOLICY

 美術商のフランソワが共同経営者のカトリーヌとある賭けをする。10日以内に親友を連れてくることができるか。友達なんて沢山いると言い張るフランソワ。東奔西走するも現実は厳しいものだった。そんな折、おしゃべりで陽気なタクシードライバーのブリュノに出会う。誰とでも仲良くできるブリュノと一緒に、感じの良い人になるための練習が始まる。公園で人に話しかけてみたり、通りで行きかう人たちに笑顔で会釈してみたり。でもみんな失敗。カフェで「僕がみんなにおごる」と知らない人たちに言ったりして愛想を尽かされる場面も。そんなことをしながら一緒に行動することになったフランソワとブリュノは次第にお互いの友情を認識し合っていく。そしてそれを証明するためにフランソワはブリュノにある行動を持ちかける…。

 映画中心に残る、感慨深い数々の言葉が出てきます。

「真の友情とは見返りを求めないこと」
「陽気さが幸せを呼ぶ」
「感じよさ 笑顔 そして誠実さ」

深い意味を持ったこれらの言葉に彩られたこの作品は、コメディだけれども真剣に、そして人間関係が希薄になってきたこの時代にメッセージを投げかける素晴らしい作品。それと同時に、何歳になっても人生はやり直しができると感じさせてくれる、心温まる映画でした。

主人公のダニエル・オートゥイユが、親友が
欲しくて奔走するんだけど、面白かったですよ。

誰もが孤独なんだけど、ダニエルの子供っぽい
一生懸命さや、やりとりが、人間味あるんです。

ちょっとした場面も、なにか心に引っかかって、
じっくり見てしまうような味わいがありました。

でも、クイズ番組の辺りから流れが変わるんです。
ああいう展開なんだと、ちょっと意外でした。

あの共同経営者が納得するような親友なんて、
滅多にいないけど、友達って大切って私も思う。

でも私、付き合いは悪いし、筆無精だしなぁ〜。
きっとお葬式には数人しか来ないと思うよ・・。

ダニエルの淋しさが我が身のような映画でした。

友達のいないフランソワ(ダニエル・オートゥイユ)はオークションで落札した高価な壺をかけて、10日以内に親友を見つけることを古物商仲間の前で約束する。偶然知り合った人当たりのいいタクシー運転手ブリュノ(ダニー・ブーン)に、友人を作るだめのレクチャーを受けるのだが・・・。

嫌われ者のいけすかない男が心の友を見つけるまでのハート・ウォーミング・ストーリーは目新しさにかけるのかもしれないが、何せルコントらしいリズムの良さが魅力の1本。短いシーンを小気味よくつないだ編集に無駄がないため最後まで観客を飽きさせることがない。

知り合いの葬式の合間にコソコソと仕事の電話をかけるフランソワに未亡人が侮蔑の視線を投げる数分の冒頭シーンだけで、フランソワという男の素性が観客に全て伝わる匠(たくみ)にうならされた後、映画前半は自虐ネタともとれるそのフランソワの嫌われっぷりが笑いの“ツボ”となって観客を楽しませてくれる。

映画後半は、ブリュノの心の内面にスポットをあてて、今までは気にかけることもなかったフランソワが心の底からブリュノを思いやるようになるという脚本も秀逸。但し、「愛は金で買えるが、友情は金で買えない」という鉄則からすると、「クイズ$ミリオネア」にブリュノが出演するくだりなどは、事実だけ見れば「友情を金で買った」といえなくもない展開が気になるところ。

真実の友情をラストにどう表現するのか。骨董品の高価な壺を逆利用したシークエンスも、無償たる友情を完全に演出できたとはいいがたい。利害関係が生じにくい少年時代ならいざ知らず、経済でがんじがらめになった現代社会でその答えをみつけるのは、名匠ルコントといえども容易ではなかったということだろうか。

別段実話を描いているわけではなく、これがエスプリという味のコミカルなパリが舞台の映画。... 続きを読む

さえない美術商とタクシー運転手の友情の話。
お互い弱点があって、それでも少しずつ情が通っていく様子が... 続きを読む

 主人公であるフランソワのバックグラウンドが描かれていないことに物足りなさを感じました。... 続きを読む

最近読んだ人脈系のビジネス本に紹介されていたので早速観ました。... 続きを読む

ルコント映画。

話の展開がよめないですが
全編100分
テンポよく構成されていて
さすがです。... 続きを読む

とても良いストーリーだとおもいます。
ラストのクイズシーンはよかったですね。
まさかBGMまでもがおなじだったとは・・・... 続きを読む

誕生日の席で面と向かって
「君には友達はいない」
「君の誕生日には誰一人行かない」... 続きを読む

生き方に理屈はないと思う。酷い人生だってのは何もない事を指すと思う。傷つけたり傷つけられたり何かしらあるから次に進むもので、この映画は良く作られていると思う。善い... 続きを読む

久々に、心地よい映画を観たな、と満足できる映画でした。

冒頭から最後まで、きちんと張り巡らされた脚本と、鑑賞後の清々しさ。... 続きを読む

陳腐な邦題からあまり期待していなかったのだが、
これが思いほか大当たりの作品で、とても嬉しくなった。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

世界名作映画全集76 硫黄島の砂 [DVD]
グローバル・メタル [DVD]
映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島|中古DVD [レンタル落ち] [DVD]
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 ブルーレイ コンプリート・ボックス(初回限定生産) [Blu-ray]
クロサワ映画 [DVD]
春夏秋冬そして春 -無修正版- 【韓流Hit ! 】 [DVD]
世界名作映画全集122 別離 [DVD]
クレアモントホテル [DVD]
六ヶ所村通信(4枚組) 映画「六ヶ所村ラプソディー」撮影現場からのレポート [DVD]
オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
ル・アーヴルの靴みがき 【DVD】
リメンバー・ミー [DVD]
世界名作映画全集 忘れじの面影 [DVD]
小間使の日記(1963) [DVD]
ひまわり HDニューマスター版 [DVD]
映画ドラえもん のび太の南海大冒険 [DVD]
ジュラシック・パーク アルティメット・トリロジー [Blu-ray]
カラーパープル [DVD]
サヨンの鐘 松竹映画 銀幕の名花 傑作選 [DVD]
地域発信型映画〜あなたの町から日本中を元気にする!~第3回沖縄国際映画祭出品短編作品集 [DVD]