映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
臼井儀人原作のTVアニメの、2001年公開の劇場版第9作。
突如出現したテーマパーク「20世紀博」で、大人たちは現実の生活を投げ出し、童心にかえって楽しんでいた。だがその裏には、絶望の21世紀を捨て、希望に満ち溢れていた20世紀を永遠に存続させようとする、秘密結社イエスタデイ・ワンスモアの計画があった。このままずっと20世紀が続くかに思えたその時、未来を守り、21世紀を生きるため、しんのすけが立ち上がる。
ファーストカットは太陽の塔だわ、ひろしは半生を振り返るわ豆腐屋のラッパは夕暮れの商店街に鳴り響くわと、子ども向け作品なのに大人のための見どころ満載で、いい歳した映画ファンがこぞって号泣、映画秘宝誌にいたっては年間第1位にまで選んでしまった大傑作。一緒に観てるパパママが泣く理由を知りたいちびっ子は、大人になったらもう一度観てみよう。(田中 元)
2001年といえば同じアニメの『千と千尋の神隠し』が大ヒットを記録した年だが
両方見た自分としては、どう考えてもこちらの方が名作であると思った。
クレヨンしんちゃんという媒体を通じて伝えられるメッセージは
それこそドラマや実写映画でこれをやられるとウザったく感じるものかもしれない。
だけどあの無責任でいて本当は賢い五歳児の口から伝えられるとホロリとしてしまうのだろう。
はじめて見た時は子供時代だがケンやチャコの言葉には共感できた。
そしてそれを覆すしんちゃんの言葉にも。
作品中誰かが死ぬわけでも理不尽な戦争があるわけでもない。
なのにこれだけ涙を流せる作品は悲しいかな今の時代にはほとんどないであろう。
子供向けアニメという偏見でこの作品を手にしないのは実にもったいないことだと思う。
とあるテレビ番組で『大人の男が泣くアニメがある』と言って紹介していたのがキッカケでした。それがクレヨンしんちゃんだというのにビックリ。「なんでや?」と不思議に思って見ていると、「クレヨンしんちゃんなんかで泣く訳がない」と言っていた男の人が、見ているうちに涙をこぼしている映像が映っていました。「おや?なんで泣くような事があるん?」、急いでレンタルビデオ屋に走ったのは言うまでもありません。私の目にも涙があふれました。「このDVD、絶対に買うぞぉー!」、ずっと頭から離れない最高のアニメです。
正直、クレしんでここまでの良作が出てくるとは思いませんでした。
これはもうクレしんというより、アニメを超越した名作と言わざるを得ない。
「三丁目の〜」が、ともすれば「昔はよかったな〜」で終わりかねない映画なのに対し、
この映画はノスタルジーに対するアンチテーゼをきちんと示した点が特徴的です。
子どもたちには懐かしむ過去なんてない。どんなに今が醜くとも未来を信じて生きていくしかない。
大人たちだって同じ。どんなに過去が輝かしくとも、過ぎ去った過去にすがり付いて生きていく事なんて
できない。
数ある名シーンの中でも、最後のチャコとしんちゃんのやりとりが一番印象的です。
ひろしの回想やエレベーター前でのひろしのセリフ、その後の階段も印象的ですが、私はこのシーンこそ、
この作品の核であると思うからです。(これから観る人のために詳しくは書きません)
私は生きていくのが辛くなり、過去を思い出すようになった時は、この映画と決めています。
自分にも未来があると信じるために。
私自身はクレしんを否定も肯定もしません。お下品な表現に対して否定的な見方をされるのも
理解はできます。しかしこの作品に関して言えば、そういった表現に目をつぶってでも観る価値のある
完成度の高いエンターテイメントだと考えます。
ボロ泣きって程ではないですが、
なんかこう、心の奥からじわじわと湧いてくるものがありました。... 続きを読む
ぜひ手元に置いて何度も見たい作品です。
しんちゃんの映画の中でも格別です
昔は何も思わなかったけど今改めて見直すとすんごい良い映画...
是非見て欲しい。
「童心にかえる」「懐かしい」という感情は、大人にとって気持ちの良いものだ。そして中毒性もある。この作品では“過去の良き時代”に囚われた大人達が登場する。子供には理... 続きを読む
僕は過去を懐かしむ事も、
ずっと子供みたいな気持ちを持つ事も、
悪い事だとは思っていません。... 続きを読む
何度視ても共感できる作品,決して子ども向けではないストーリーをよくぞ最後まで作ったと拍手
クレヨンしんちゃん映画の最高傑作。
しんちゃんが、懐かしさで大人達を連れ去った秘密組織から両親を取り戻す話。... 続きを読む
オトナ帝国の逆襲は大人向けの映画のようにも感じ、いろいろな意味で面白かった。... 続きを読む
現在、友人に貸し出し中。
かた~い頭の友人が、
クレヨンしんちゃんの
世界観を少しは見直すか?!
すばらしい作品だった!何度見ても飽きないし、何度見ても感動して涙がでる・・・・
商品自体も綺麗でよかった。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
あの頃映画 「吸血鬼ゴケミドロ」 [DVD]
あの頃映画 「薄化粧」 [DVD]
<あの頃映画> 拝啓天皇陛下様 [DVD]
映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮 [DVD]
<あの頃映画> 疑惑 [DVD]
映画 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 [レンタル落ち]
あの頃映画 東京物語 (DVD) 小津安二郎生誕110年・ニューデジタルリマスター
<あの頃映画> 鬼畜 [DVD]
映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】 [DVD]
映画で楽しむ名作文学 ( DVD 10枚組 ) BCP-001
ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer [DVD]
あの頃映画 「GONIN」 [DVD]
あの頃映画 松竹DVDコレクション 「お早よう」
映画 クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 [DVD]
秘録・太平洋戦争全史 戦記映画復刻版シリーズ 1 [DVD]
富士に誓ふ~少年戦車兵訓練の記録~ 戦記映画復刻版シリーズ 5 [DVD]
映画 けいおん! (Blu-ray 通常版)
映画ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~ブルーレイ 通常版 [Blu-ray]
映画ドラえもん のび太とロボット王国/ザ・ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール! [DVD]
あの頃映画 「不機嫌な果実」 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.